どーも、よっしーです。
周年イベントも間近でワクワクが止まらない私ですが、
皆さんすいません!!動画配信が間に合いそうにありません・・・
前回のブログで9月中にyoutubeに投稿できるといったんですが、
こちら側の諸事情により投稿ができないです。youtubeの投稿を諦めたわけではないです。
諸事情というのはyoutubeのアイコンやインターネット環境を整えるのに時間がかかっている状況です。お待たせしてすいません・・・
そんな感じで、今回は対魔忍RPGの更新があったので紹介します。
□新ストーリーイベント.「爆拳の対魔忍と呪われた美女」
<ストーリー>
かつて『爆拳の対魔忍』と呼ばれて活躍した天津杏里。
彼女は戦いの中で片目片足を失い、今は引退して五車の山奥に暮らしていた。
まだ十分な実力を持つ彼女が現役に復帰しない理由は、彼女が片目片足を失うきっかけとなったある男との関係にあった――。
カテジナが主人公の物語です。カテジナはアクション対魔忍でも実装されているので覚えている人も多いはず。
そしてもう一人の主人公、天津杏里が登場します。Rキャラで登場したキャラがSRとなって
物語の主人公として登場するなんて誰が想像したことか・・・。
イベントストーリーは普段焦点の当たらないキャラの物語が楽しめるので面白いですね。
毎回気になるんだが、イベントの主人公とかってどうやって決めてるんでしょうか?
他にも、イベントに登場してほしいキャラが皆さんいると思うので、アンケートとかで
実装キャラの投票とかできたら面白そうですよね。メリィの話の続きがはやく見たい(笑)
続いては、実装されたキャラを紹介します。
□配布SR 魔性【封呪装束】カテジナ
通算3体目の実装になります。特徴な蛇腹剣は中二心をくすぐられますよね。
そんな蛇腹剣ですが、前回までは刀身が一本でしたが、今回は3本になって自身の呪い効果を制御できるという
優れモノになってます。(すげーー。けど、めっちゃ使いにくそう(笑))
余談ですが、私の蛇腹剣の思い出は「魔法少女リリカルなのは」に登場するシグナムってキャラです。
凜子に似たようなキャラで大好きなキャラで蛇腹剣を使うキャラで有名です!!(再放送しないかな~~)
ちなみに、蛇腹剣の話をしてきましたが、カテジナの本来の能力は呪いで、
ユニットのスキルと奥義は呪い等の状態異常を与える効果になってます。
呪いといえばメリィちゃんだと思うんだけど・・・彼女は今どこへ(笑)
□自然 SR【ロスタイムユース】天津杏里
私服がめっちゃ私好みの杏里がSRにレアリティが上がって登場しました!!
年上キャラで派手な服装で登場して黒マスクっていうのが最高。(マスク越しのプレイってエロいよね)
ちなみに、立ち絵の鞄をよく見るとLilithのロゴが入ってるんですよ!!
これは次回のコミケでグッズ化されるかも?
奥義は「飛翔」という新奥義で「敵からの攻撃やスキル効果」を受けないようです。
簡単に言えばポケモンの「空を飛ぶ」ですね。
ちなみに、飛翔と聞いてFFの竜騎士を思いうかべました(笑)
□HR 科学【憂いの兵器】ウィムル
通算2体目の実装になります。しばらく出ていなかったので忘れていました(笑)
ウィムルは回想シーンのストーリーが面白いの今回はどんな物語か気になりますね。
□R【戦仕立】レピタ・リッチスター
こちらも通算2体目の実装になります。今回の戦闘服は対魔忍スーツを元にしたみたいで
ゆきかぜのスーツに似ていますね。
それにしても、スーツの下に黒い下着を穿いているように見えるんですが・・・
これは見せパンなのかな。違和感がありますがこれはこれで新しいジャンルなのかな?
新規に追加されたキャラの紹介は以上です。
今回のガチャですが五車ガチャが開催される期間なので回すのはやめましょう。
五車祭で石が残っていればの話ですが・・・
最後にイベントストーリーをプレイして面白かった場面を紹介します。
□フェンリルパピーは可愛いのか?
捕らわれているカテジナに歩み寄りフェンリルパピーが慰めるシーンですが、
フェンリルパピーが怖すぎる(笑)。口から毒ガス吐いてるし・・・
フェンリルの最後も悲しくて、今回のボスの呪いで倒されちゃうんですよね・・・
今回の物語は「呪い」という体質を持つカテジナが自分の運命とどう向き合うかが
語られていて今後のどうなるか楽しみですね。
これで、新イベント.「爆拳の対魔忍と呪われた美女」の紹介は以上です。
次回は五車ガチャを引くので結果の記事を投稿します。(出来るだけ早く投稿できるように頑張ります)
それでは、今日はこの辺でばいば~い