節分 | もりものきまぐれな毎日

もりものきまぐれな毎日

コストコ・ハワイ・韓国ドラマ大好き主婦

金曜日保育所で節分の行事がありました

先生が顔を青く塗って青鬼に扮装したそうです


お兄ちゃんはこの日がいやで休みたいと訴えましたが

そんなことで会社を休めるわけもなく

あっさり却下

毎年豆まきの日は泣いてるんです


今年は年長さんだしさすがに泣くことはないだろうと思っていたら・・・


お迎えに行ったときその日の一日の出来事の先生のコメントを見ると・・・


「今日は節分で保育所に鬼がやってきました

 怖くて泣く子も数人いました・・・・」


もしや~

お兄ちゃんに聞いてみると


「そうや 泣いたん兄ちゃんやで!」


そんな自慢げに言わなくっても。

ちょっとは恥ずかしいって思ってください


家で豆まき用のお豆を買ったとき

リアルな鬼のお面を買ってほしいと言ったお兄ちゃんですが

保育所で泣いた子にはこんな怖い鬼は買いませんともちろん却下

しかも300円もするし。

紙のお面ならお豆を買ったらタダで貰えるんだから


お父さん鬼がお仕事から帰ってくるまで

もう少し豆まきはがまんがまん。