USJへ行ってきました | もりものきまぐれな毎日

もりものきまぐれな毎日

コストコ・ハワイ・韓国ドラマ大好き主婦

2年ぶりにUSJへ行ってきました。


わが家はこれで3回目


初めてはお兄ちゃんが3歳になったとき。

バックドラフトの大音響に号泣してしょぼんジョーズで鮫に号泣してしょぼんシュレックのロバのくしゃみにおどろいてショック!

それいらいUSJが大嫌いになってしまいました。


4歳の時いとこが岡山からきたのでいとこが一緒ということでなんとかUSJにはいったものの

やっぱりまだまだほとんどがこわくてウッドペッカーのアニメセレブレーションのみ

テーマパーク好きの私ですがUSJだけは封印されていました


それが今回会社の休み時間にUSJの話題になって

今なら年間パスが安く買えるって教えてもらって

テーマパーク好きの私のスイッチがONになりました。

11500円で1年間何回もいけるなんてお得だと思いませんか?

いつも会社の帰りに西九条の駅からUSJ帰りの楽しそうな人たちを見て

ちょっとうらやましかったんですが

これからは会社帰りにちょっとグッズを買いにいったりできちゃうのもうれしいです


9時に到着

年間パスを購入するにも60分待ちすることもあるって聞いたので

まずはパスを購入

待ち時間もなくスムーズに購入


次はET

9時半の時点ですでに70分待ち

今回はお兄ちゃんが前回は怖くてのれなかったETに挑戦

マナフィとおとうちゃんは外でお留守番

怖がるお兄ちゃんの気分を一生懸命もりあげてアップ70分もたせるのに必死でしたあせる

やっと順番がまわってきて「一番前はいや」って言うお兄ちゃんの希望もむなしく

一番前になっちゃいました。  (普通はみんなよろこぶんですけどね)


次はソルシエ

11時半からだったので11時頃から場所取りしました

小心者のお兄ちゃんはまたまた怖くて母の後ろに隠れながらみていました

マナフィはこの間がお昼ねタイムでした


次にウィケットを見にいったけど

マナフィが途中で飽きてぐずりだしたので


マジカル・オズ・ゴーラウンド



このにわとりは上下しないんです

はじめてのメリーゴーランドにドキドキのマナフィ
途中で二人乗りの馬車へ移動しちゃいました

雨もパラパラ降ってきたので
お買い物を少しして帰りました
年パスだからこれから何回も来れるからねニコニコ