少しつづ大きくなった

ハオルチア玉扇





万象はびっくりするくらい

大きくなってくれませんねうーん

うちに2年くらいいるのに真ん中が

うっすら増えたくらいです







直射日光も弱まり

気候も良くなったので

セダムを増やそうと

雨ざらしにするためハウスの外に出しました





1号ポットがなかなか売ってなくて

やっと見つけて購入しました

ハイポネックス水をかけて

元気に大きくなってとお願い中です








夏に蒔いた葉牡丹が驚異の成長を遂げ

どうしたらよいのやら

コキアもカーネーションも枯らす私が

こんなに葉牡丹をうまく育てるなんて






これもひとえに

ハイポネックス原液殺菌剤

のおかげなのでは





今週は娘の模試で千葉へ



久し振りの海



埼玉県民


待望の憧れの海



釣りがしたい、貝が掘りたい


そんな欲求をよそに



何故か北の偉い人みたいに


海に拍手をする息子です









届いたからには

種子も続々蒔かなくてはなりません

 






初めてのパキポディウム実生






日本に来て


まさか豆腐のパックに入れられるとは


思いますまい









多肉販売


こちらから↓

※メルカリショップご覧になりたい場合は
Instabio移動後ブラウザから開いてご覧くださいませ



#多肉植物#韓国苗#埼玉県#エケベリア#星月夜園#hoshizukiyoen