こんにちは~
週末、義母が泊りにきました
先週から体調がすぐれないので
1人にしておくのは心配。
来てもらうことにしました
育ち盛りの子がいる家庭の場合
祖父母が泊まりに来た時の食事こまらない?
くどいものや脂っこい物は嫌なのかな?
とか考えると迷宮入りするんだよね~
主人はお寿司屋さんで盛り合わせとか
頼んだら?というんだけど
これからこういう機会も多くなりそうだし
最初からお客さんのように
接すると後々しんどくなりそう・・
いろいろ考えた挙句
お鍋にしたよ
寒くなってきたし
道の駅で色々購入してきたし
なにより美味しい
みんな満足して食べているのに
相変わらずの義母節炸裂
『カニが解禁したのにカニ
はないの?』
『こういう安い食材の鍋は飽きちゃったのよね~』
『私は・・毎回お寿司屋さんでも飽きないわよ
回ってるのはお魚の味がしないから嫌いだけど』
何かの必殺技かなと思うくらい次々出てくるんだけど
最近は半分ぐらいしか聞こえなくなったよ
これも嫁技かな~w
道の駅でま~るい大根もみつけてきたよ~
火のとおりも早いし
甘くて大好きなんだよね~
寒いと思ったらみぞれも降ってきたよ~