こんにちは~

世の中すこ~しずつ
希望の光が差し始めて
経済活動がもどいってきましたね~


旅行に行ける日が
待ち遠しい今日この頃です
まずは、温泉かな~なんて照れ


と私は浮かれてるんですけど


会社の従業員、
もともと、心に疲れが
出やすいタイプだったのですが
コロナ禍で人間関係が難しく
休養をとることなりました


日本の制度って
サラリーマンには手厚いですね
正社員で社会保険に加入していたので


【傷病手当金】をもらって
生活をしています
もらえる金額は


今までのお給料の6割くらいです


もらえる対象者は


丸ブルー4日以上仕事に就くことが出来ない人
丸ブルー業務中以外の病気やけがの場合
丸ブルーお休みをすることで給料がもらえない人



もらえる期間は1年6か月です


この傷病手当金ですが
2022年1月からはもっと使いやすくなります


今までは支給の申請をしてからの
1年6か月の支給だったので
途中で仕事をしてしまうと
通算されてしまいもったいない感じがしていたのですが


2022年1月からは
途中で仕事をした日はカウントされず
休んだ日のみのカウントなので
無理をしない範囲で
仕事に就くことが出来るようになります
制度が良くなるのは嬉しいですねハートニコニコ


この制度すごくいいのですが
注意点があるんです


何回かに分けて申請するのですが
(1ヶ月に1回申請や、2ヶ月に1回申請など自由)


必ず申請期間内に1度は通院をすること
(主治医の指示に従って)
なので通院を区切りに申請するのがわかりやすいですね


意外と間違いやすいのが
退職してしまうともらえないという記事も見るのですが

退職前の1年間被保険者期間があればOKですOK


こういう使える制度がどんどん増えるといいですよね~音譜


ご訪問ありがとうございます
フォローしてね