
どのようにされていますか?
こんにちは~
先日書いたこの記事に
質問を頂きました
『1日3000円生活ですが
日々のお買い物は
どのようにされていますか?』
という内容だったので
この場で回答させてくださいね。
(〃ノωノ)恥ずかしいですが
ここはド~ンと出します!
昨日の我が家の
お買い物レシートがコチラですw
私の行きつけのスーパーでは
17:30頃から商品の
半額合戦が始まります
ちょうど仕事が終わって
スーパーへ行くといい感じの
時間なのですが
この食材+保存食材で
晩御飯・朝ごはん・お弁当を
息子2人(社会人)・よも夫婦の
4人分作ります
晩御飯
チキンカツ
サラダ
お味噌
おから(総菜)
朝ご飯
サバの煮つけ
納豆
卵焼
味噌汁
ヨーグルト(みかん缶入)
お弁当
シュウマイ
おから(総菜)
マカロニサラダ(総菜)
トマト
春巻き(保存物)
アメリカンドック
ホットケーキ
これは冷凍保存しておいて
週末のお楽しみw(外食防止です)
すぐ、朝マックとかやっちゃうんですw
エビシュウマイ2個は
お弁当用に保存です
【食費で気を付けているポイント】
その日の安いもので献立を考える
作りすぎ防止のため
4人分の準備だったら
3人分を目安に作る
安いからと言って買い過ぎない
保存する物はひと手間前まで
調理して保存
こんな感じです
初公開なのでお恥ずかしいですが
またご要望があればこうかいしたいな・・・と思っています
誰かのお役に立つといいな~
いつもご訪問ありがとうございます
またね~