もちひよこ大ピンチ?! 〜爆弾解除は推しと共に〜 感想(浪速区民センター) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


vtuberもちひよことのコラボ



https://technico-technica.com/events/mochihiyoko/

個人勢

謎解き配信とかもするらしくそれ経由で公演もやることになったと

メンバーは自分と謎解き仲間とソロ男性とソロ男性

お一人はもちひよこファンでこういう謎解きは初めてとのこと

会場は満員

ファンは自分のチームの人1人ということで頑張りたい

テクニコテクニカとはいえどコラボだしファンも来るし、と油断してたら最初からムズすぎ

苦戦しつつ突破

そして途中のステップ

専用ヒント冊子があるくらいむずかった

全然進まんのでヒントみて進めた

ちなみに帰った後自力で解いたら90分かかった

でもこういうのできるようにならないとなー

ちなみに全員謎解きになれてないファンの場合はこのステップ丸ごとカットできるようなのでファンの人も安心して来れるね


そしてラスト

作業部分とひらめき部分が必要

「僕がラス謎解いとくんで、作業は任せました」と言われたのでファンの人と一緒に作業

自分達の作業が終わる前にきっちりラス謎解いてくれた

しかしここからが苦戦

あれこれ言うが、スタッフの人は「それは関係なさそう」と言ってくれる

こういう思考の拡散を潰してくれるのはありがたいな

ここでファンの人の助けも借りて閃いた

見事成功

4チーム中唯一成功

唯一ファンのいたチームということもあり嬉しかった

活躍してくれたし





https://mitsui-shopping-park.com/gourmet/lalaport/kadoma/g0045000000015300/

カツ専門 金のころも

カツなんで高いんだが、安いメニューもあるのでそれを注文

未だにご飯、キャベツ、味噌汁、漬物おかわり自由はありがたい

ゆず大根がうまくてご飯バクバクいける

もちろんカツもさっくり

全体的に高い黒門市場では普通な方