2人の公開捜査 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


アマゾンセール時に購入

1万円以上買えばポイント還元あるのでなんやかんやと一緒に


https://nonfictiongame.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/3rd/lp/index.html

2人の公開捜査とあるので勝手に協力プレイかと思ってた

普通に1人プレイだったわ

LINEで青山っていう人と協力してやるから二人ってことだね

謎が解けたらその場所に青山君がいってくれる

当然移動時間かかるのでそしたら一区切りと

なのでちゃんとしたら1週間ぐらいかかるってことだな

毎日ちょっとずつやるのが一番没入感がある

青山君が行くのを待ってられない人は特定の言葉を入力したらすぐ次の場所に行ってくれる

自分はそれを利用して2日でクリア

謎組なので謎解きそのものよりノンフィクション感重視

もはや定番となったあれもある

色々なアイテム使ったり、時事ネタいれたりああこれ謎組っぽいなあと思う内容だった

難易度としては普通

途中のとある部分は難しかったわー


ふわっとはわかってるもののうまく文字が出ず


結局ヒント見て突破


ラストはさすがに時間かかったもののクリアー


値段が高めだが内容は面白かった


 

 






陳麻家  長堀橋店
050-5595-0677
大阪府大阪市中央区島之内1-18-16 アルコール販売ビル 1F
https://tabelog.com/osaka/A2701/A270201/27020057/

前から気になってた店

ランチ時に席はいっぱい

担々麺と天津飯のセットを注文

いやー辛い

天津飯の少しの酸味で打ち消しながらいただく

麻婆丼とかも選べたがそっちだと打ち消せなくて食べられんかったかもw

次は白飯とのセットだな