アマナゾ2024落第忍者乱太郎 ハラハラどきどき忍者大会の段 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


ついこの前アマナゾやったと思ったらすぐに今年のバージョンがリリース





今回は忍たま乱太郎とのコラボ


昔アニメ見てて懐かしいーと思ってたが、なんと今映画をやっててそれがお姉様方に人気らしい


ゲゲゲもそうだが昔見てたアニメがこんな現代に人気が復活するのは不思議

謎解きキット持って歩いてる人は結構いて、地元民だろう声の大きいおじいさんやぬいぐるみ持ち歩いてるソロ女性など、様々な人がプレイしてて素晴らしいなと思った


で、最初は尼崎城から


それが終わったら外行って謎解いてくと、とある施設に行くことになる


がなんと一時閉館中で入れなかった


もちろんヒント見れば必要な情報は入るんだが、謎解きメインじゃないので別日にプレイすることにして一旦帰宅


しばらく経ってから再開


資料館の展示が第一弾から第二弾に入れ替えするため一時閉館してたらしい


こんな短時間に展示変えるとは


この資料館は行ってよかった


謎解きの人用のギミックがあるので、ただ画像見て解くのでは面白みがない


ここの謎解きが一番面白かったな


他に謎解きには関係ないが中島らもの展示とかみつつ次へ


ここからはわりと歩く


途中、ものを数えるのがズレて道間違えかけたがなんとか修正


どこでも解ける状態にして終了


お腹減ったので近くの店へ


通常家帰ってから解くが、ご飯運ばれる前に解き終わった


ラストはまああっさりだった






和食鍋処 すし半 尼崎本店

06-6411-6839

兵庫県尼崎市神田北通2-20 

https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280304/28002595/


尼崎で飯、意外とない


チェーンだかここに


平日限定ランチ


ミックスフライ定食は930円とかなりお安く食べられる


ちょい高めな店なので平日のありがたみがわかるわ


机が広いので食べながらラス謎解けた