おうちde旅なぞ 『龍馬からの手紙』感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


いつも電車謎を作ってる謎解きゼペッツの家版

 


基本はいつもの周遊と同じ作りだが、はなから家用に作られてるため高知、京都、長崎の三カ所を巡る

これは実際では無理なのでネットならではって感じでオリジナリティのある所

後はARがメイン

COCOAR2というアプリをダウンロードする必要があるんだけど今はCOCOARという名前に変わってる

ここが一番戸惑ったw

謎そのものは勉強系なので簡単

ARってどんなもんでも読み込むんかな

ここが不思議な感じだった

色んな所でAR使って謎解くんだけど、これにも反応するんか!ってビックリした

若干記憶が必要な所があり1日でやりきった方が良いね

この部分は不自然すぎてあまり好きじゃなかった

映像が見やすいのは良かった




今年の誕生日は奈良旅行

兵庫とか和歌山は大阪からの旅行では近隣gotoキャンペーンの対象外

奈良は全国どこからでも対象という無敵っぷり

奈良でもはじめて行く洞川温泉

人が少なめで結構良かった

夜は豆乳鍋

二つぐらい食べられる湯葉がおいしかった

豆腐尽くしと川魚でかなりヘルシーだったが、つみれが意外と多くて胃もたれした