約束のネバーランド 人喰いの森からの脱出 感想(リアル脱出ゲーム大阪心斎橋店) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです



ストーリー的には第二部あたり

GH脱出後のストーリー


 




原作は貴族あたりで読むのをやめてしまった

今回は4人1組

知ったメンツで固められた

檻に閉じ込められという設定で、チームごとに壁で区切られてる

こういう時期この形式好きだなー

内容としては正統派

謎解きあり、アトラクションあり

鬼がまたいいね

ちゃんと鬼もいるし、アイテムもある

ホール型だけどルーム型っぽさもある

問題はオーソドックスながら決して簡単ではない

常に中くらいの難易度で解けた時気持ちが良い

今回はまさにチーム全員がそれぞれ閃いた感じ

気持ちよく解けてった

早すぎてスタッフから「まだ用意できてないので待機してください」と言われるほど

ラストもそれぞれの考えをもちよって自信をもって提出

結果は成功

17チーム中6チーム成功

11時回ということもあってファミリー参加もいた

これは原作ファンにも楽しいと思う多分

「コラボ公演ってのはこういうので良いんだよこういうので」とかずっとブツブツ言ってたw












昼はポムズファーム クリスタ長堀店





自分は米の代わりにこんにゃく米とミンチ肉を使ったエビとレタスオムレツを注文

前から気になってたんだよな

味は普通においしい

ミンチ肉入ってるので食べ応えもそこそこある








妻はオムライスにハンバーグがセットになったコラボメニューを注文

こちらはレモンホワイトソースが自分の口には合わなかった

まあポムの樹なので基本的にはだいたいうまい