オンラインHunter’s Village BAR 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです



タカラッシュ会員がいけるバーをタカラッシュが実際に運営している

緊急事態宣言で現在は閉店しているのでオンラインで開催


 





せっかくなので申し込み

ZOOMで参加

マイクやカメラはオフでチャットのみ







飲み物を用意してということで、出前館で居酒屋メニューを注文してお酒はウイスキーを用意

そしたらいきなり謎解きが始まって焦ったw

残念ながら時間には間に合わず

そのあとはスタッフが黒ひげ危機一髪やってるのを見たりする時間

そしてもう一回謎解きというかパズルみたいなのやったらまさかの終了

合計1時間だった

これで2200円は高いなあ

実際のバーの常連も多くいたためかチャット欄は非常に盛況

雰囲気は良かったので2時間はやって欲しかった

コンテンツはさほど増やさずともフリートークとかミニゲームコーナーみたいなので時間を埋めるのは可能なはず

もちろんもっと謎解きみたいなコンテンツあったらより良いけど

スタッフが黒ひげやるのを見てるのも冷静に考えたら「俺何にもできんやん」と思うけど、酒飲みながらまったりしてる分にはちょうど良い

1時間では酒が残ってしまって、その後も酒とつまみでyoutube見ながらダラダラ飲んでた

ということでもっと時間延ばしてゆったりするか、いろんなコンテンツつけて密度濃くするか参加費1000円代にしない限り自分はもう参加はない

リアル店舗に通ってる人は別だろうけどね