ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 ジョジョの奇妙な美術館からの脱出 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

誘っていただいたのでグルチケで


みんな経験者なのでこれでリラックスして成功できるだろう


COVID-19対策ということでスタッフ全員マスク着用


そして入り口で手指消毒をお願いされる



https://realdgame.jp/jojo5tour/




美術館のレストランで、敵に襲われたという設定


自分たちのスタンドが箱に入れられて使えなくなっている


実際にテーブルの上にはクリアケースが6つありスタンドが閉じ込められている


面白そうな設定


後はコラボものによくある紹介やら動きやら


改めて考えると5部のスタンド能力って謎解き向けだなw


スタンド能力使いつつ進んでいく



今回もアレがあるので結構時間かかる


僕らは真面目なので全部ちゃんとしたけどね


今振り返って思うと、アレである必要あったのか?って思う


ファン向け?




最初から最後まで一切つまることなく進んだ


SCRAPでも久々





ラストは好きなやつ


王道の謎解きって感じ


ストーリーともかみ合ってるし


盛り上がるぜ




そのあとはあれこれして時間


結果は成功ー


17チーム中3チーム



他の2チームが一切リアクションなかったのでちゃんと喜んでおいた


そしたら周りの人も祝福してくれるし、オーバーなぐらいで良いと思うんだけどな



敵キャラはオリジナルだけど原作にいそうな感じで良いね


アニメは静止画と切り貼りで音声はオリジナル



ナランチャファンの妻は滑走路ポーズ取れて満足そうだったw


時間が2時間10分かかってたのでハシゴには注意


コナンもそうだけどコラボ系は長くなるね













終了後、誘われたのでそのまま6人で鳥貴族へ


https://www.torikizoku.co.jp/menu/



こういう飲み会行くの初めてだなあ


久々の全席喫煙店


タブレットで注文できるのはよいね


キャベツや調味料は自分で取る


これはどこの鳥貴族もそうなんだろうけどウイスキーが角とジムビームと知多があるのがニクい


安いので飲んで食べてを繰り返す









謎解きであったいやなチームメイトの回の話とか失敗した話、海外の謎解き話など




エックス 謎だってばよ

http://nazodayox.blog.fc2.com/


のエックスさんがいたので謎解きブログ話が個人的には楽しかった


いつブログ書いてるとか、何書くかとか




こちらも気づけば3時間ぐらい居てたわw

楽しかった