ある都市伝説からの脱出 感想(アジトオブスクラップ浅草) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

昼飯食べてリフレッシュ

再びアジト浅草


https://realdgame.jp/ajito/asakusa/event/toshidensetsu.html


前回と違って60分なんだねえ

ホラー苦手だから60分耐えられるだろうか



メンバーは女性二人組とカップル

経験はあるが、それほど参加したことはない感じ

カップルの男の方は初めて


始まる前から暗くて怖いんですけど

説明があり会場へ移動




こええええ


そんで驚きの展開が

イケメンだったのになあ


登場人物外としてスタッフさんが部屋の片隅にいるんだけど、たまにめっちゃビビるw

目立たないようにしてはるからねえ


途中何したら良いか分からんくなる
 
ここでスタッフさんから「さっきの所にアイテム落ちてたと思うんですが」と

いやーこういう情報有り難いね

無駄に停滞せずに済む

色々なイベントがあって飽きないね


スタッフの進行サポートを受けながらラスト

みんなでやることを相談して決める

そして行動

サワサワ感が嫌だったけど見事クリアー


ホラー公演だけど怖くて何も分からんとかはなかった

ビックリは度々して、叫びまくったけどねw

なのでビックリが終わるとちゃんと冷静に考えられたな

チームがよくそれぞれ協力できた

まあ協力するような構造になってるんだけど


謎の難易度自体は相当低い

けどホラー部分で時間取られるし、冷静さもちょっとは失われる

それで成功率下がってるのかなと

体験型お化け屋敷って感じで楽しかった


ちなみにスクラップの純ルーム型では二年ぶりの成功でどんだけ苦手やねんと

今回二つ参加したけど、アジト浅草のスタッフさんは良かった

優しい

観光客多いからかな









次の謎解きのために荻窪へ移動

公演まで時間あるので駅前のタウンセブンのサンマルクカフェで時間潰す

https://www.town7.net/guide/detail.html?id=3739


店内は二つに別れてるので、元々は分煙やったんやろうなあ

今は全席禁煙になってる 


チョコクロうめえ