ルネと秘宝をめぐる旅 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

一日休みだったんで積んでた謎を解く

こういうのは一気にやった方がスムーズなんで


https://www.scrapmagazine.com/shuppan/rene2/


一応ストーリー的には公演の『沈みゆく豪華客船からの脱出』の続きらしい
まあやってないので
というかルネシリーズの第一作の『ルネと不思議な箱』と同一人物なのも初めて知ったわ
大人になったねえ


表紙のイラストがすごい好き

ストーリーは宝探し

アイテムがそこそこ多めなのが良い

スキルカードシステムは特定のページで使う
海の絵が書いてるところに「およぐ」と文字を合わせるとパラグラフが出てくるのでそのページに行く
ストーリー上関係ないところでも一応使えるのが凝ってる
「特に何もなかった」みたいなパラグラフに飛ぶだけだけどw


難易度はかなり低くなった
基本的に素直な問題が多い

そして総ての問題に公式サイトでヒントがついてる

一切ヒントがなかった人狼村の頃がなつかしいわ

終盤は少し悩む
お風呂入ってる最中にひらめいたが

そしてラスト
急に難しくなる

悩んでたら妻が帰宅
説明したら「これちゃう?」

ああなるほど

と最後の行動

結果は・・・

ええそっち!?

うーん
だとしたら最終問題の指示文が違うような
とはいえズバリ書くと謎解きじゃなくなるから難しい問題だけど

それがやりたかったんなら別の言い方のが良かった気がするかな

と最終問題はあんまりだったが他は良かった

最終問題もバッチリ答え書いてくれるのでつまることはないしね



rene_cover.jpg