ミリオンゴッホ~神々の素描~ byナゾネットはかた 感想(大阪最宴祭) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

前回の大阪の謎解きフェスは優待券を申込みめっちゃハシゴした

自分は平気なんだけども、妻が後半どんどんバテていった

楽しめないのは損なので今回は優待券を申し込まないでおこうと決めた

なので22時販売開始の争奪戦には参加せず


23時ぐらいに普通の入場券でも買うか~とサイトを見るとまさかの売り切れ!

これにはビビった


後から調べると優待券は2分、通常券も30分で全部売り切れたようで

謎解き人口が多くなったのに加えて今回は入場券をあまり売らなかったみたい

来た人が快適になるように


フェスに苦手意識があるのは入場代払って少ししか謎解きに参加できない可能性があること

その確率が少なくなるよう入場枠を少なくするのは賛成

でその結果当日枠に参加できる確率が高くなった


この公演も二人の空きに並んだのは自分達二人だけで見事枠確保

結局フェス中、一回も抽選せず全部希望通り枠確保

これは一参加者としてはありがたいわ



https://normnazo.wixsite.com/banquetestfestival/blank

この公演はメインホールの檀上で行われる

声が丸聞こえなため小さい声と動きでプレイしなくてはならない

この制約のため盛り上がりには欠ける

内容は何枚か飾られた絵を見ながら解く謎解き

中盤の問題に悩んだ以外は特に詰まることもなくクリア


結構時間が余ってたので、問題は解きやすかったかな

他のチームの結果も見たが早いチームはもっと早かったわ


フェスらしいコンパクトな作品だが何か一個ぐらい盛り上がる所は欲しかったな~

全体的にダメな所はないんだけども

2部屋同時進行で、もう一つの部屋は似顔絵を有料で書いてくれるサービスがあったようなのでそれが特色かも








ということで16時からの入場にも関わらず、4公演+1周遊が楽しめたんで満足満足


終了後は会場目の前のマジックスパイスなにわ店へ


https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27004092/


前回は辛くしてひーひーだったので今回はマイルドな2辛で

GWスペシャルということでエビとチキンの両方乗せ

辛いけどやっぱり美味い

最後の方は酢と謎の香辛料を足してエスニック風にして頂く

ご飯おかわり欲しいけど頼み方分からないのでスープだけ飲み干した






食べてると店に大きい荷物を持った集団が入ってきた

フェスの運営者側の人達だった

片付けとか大変だったろうなあ

「お疲れ様でーす」と挨拶だけしたら店内そこかしこから挨拶が

参加者の人達も結構店内にいたみたいだw

ま、食べるところ少ないしね