ホリィのアトリエ by NKBリミテッドワークス 感想 (大阪最宴祭) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

入場チケットをゲットできなかったので15時30分から入場

まあ入場前に時解3公演してるので気分はフェスのテンション

https://normnazo.wixsite.com/banquetestfestival/blank


入場したとたん「おわらいさん」が来て、システムの案内や予約方法を教えてくれた

前に謎解きで別チームで同じ回だった時に、終了後に自分のテーブルに来て
「どうです?楽しんで頂けましたか?」
「いやあなたスタッフじゃなくて只の参加者でしょw」
というボケをしてきたので今回もその一種かなと



15時50分から希望の列に並ぶ

見てるとホリィのアトリエは4人募集に対して2人しか並んでなかったのでそのまま並ぶ

見事枠確保


聞いたことない団体だったので初出展かな?と思ってたがスタッフみて納得

NKBってのはNORM,KOTOKOTO,BABELの頭文字だろう、きっと
(適当)


当日券組4人がそのままチームに


アイテムが相変わらず凝ってる

イベントもあって机の上で座ったままではない


ストーリーも結構笑える感じ


最初苦戦した問題があったが、可愛いメイドさんがヒント教えてくれて突破


その後は誰かが閃く感じで最後


謎とは関係ないおまけ要素をほぼコンプリート

途中あることに気づき焦って色々進める

全ての謎を解き終えて後は提出ということで時間切れー


結果は3チーム中唯一の失敗~


解説聞いて答えは合ってたのでまあ大丈夫な失敗だな

アホなことして時間浪費したのでその分ちゃんとしてれば余裕で間に合ったか

でも楽しかったから別にいいやw


で、成功したチームは「成功」と言われ、失敗した自分達は「失敗」と言われる

これ全チーム成功なら失敗エンドは見られないわけでむしろ失敗して良かった

うん、可愛かったw


何回もフェスに出店している団体だけ合って運営がちゃんとしていた

茶番要素もあり満足できた

女性スタッフがみんな可愛いと言われてたが、おっさん役の人にも笑えた

ポンコツ過ぎてw