桜の精サキからの手紙 感想(新桜川ビル) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

この日は用事があったので謎解きするつもりはなかったんだが、この公演は夜7時から開始

それなら参加できそうってことで前日に申込み


https://www.blackcats-cube.com/archive-1/自主-共催公演/桜の精サキからの手紙/


開催場所のビルでイベントをやってるらしくそれの一環として行われたようだ

輪っかになったような面白い形のビル

居住区域と商業区域がある

全体的におしゃれな店が多かった


各回20名参加

参加者は謎解きに来た感じの人ばかりだった

後から関係者っぽい家族が加わって合計24名

なんで関係者っぽいかっていうと親子全員おしゃれだったからw



公演は大会場型でチームは1~3名で自由に組む

ソロでも行けると言われたが、過去の回で失敗報告があったので夫婦二人で挑むことにした


作りとしてはオーソドックスな感じで、まず最初の問題を解くと部屋から出られる

出たら貼ってあるパネルを見てさらに続きを解く


途中ちょっとしたイベントが予定されてたんだけど雨で中止

でも正直、こっちの方が良かったw


二人でやったおかげで、かなり早くラストに到達

最後は相当時間かかったが妻があることに気づく

そっからはスラスラ進んで見事クリアー


成功は3組で自分達と謎解きファミリーと経験者二人組

結果的にはソロにはきつかったようだ


知らない会場に行くきっかけになったし、謎もそこそこの難易度で面白かった

ストーリーも好きなタイプだった

クリアしたらおまけもくれたしね










周りの飲食店が牛丼チェーンか居酒屋チェーンしか見つからなかったのでラーメン屋へ
ここは内装がかなり居酒屋っぽかった
上からメニューの紙がいっぱいぶら下がってる
レモンサワーが250円、おかわり150円と安い
まあ自分たちはそういうものは頼まず、まぜそば二つ注文

まぜる桜川店
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/osaka/A2701/A270206/27096166/top_amp/



トッピングはパクチー
パクチーあればだいたいうまい