俺がカレーを作るために買い物に向かったらホームセンターだった件ww byENIG-ROID 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

エニグロイドの単独公演

六人一チーム
二人入れてもらったので完全にチームで中へ


初日は全回全チーム成功

こういうのプレッシャーなんだよなあ

「全員クリアだけど決して簡単じゃないよ」という感想が多いし


タイトルから分かる通り結構笑えるストーリー


自分たちの回は4チーム参加


ホームセンターという設定のため、頻繁にアレコレしないといけない

こういうのは提出のための待ち時間とかかかるはずなのにまったくそれがなかった

スタッフの実力が凄い

絶対負担大きいと思うんだけど


そのため快適に謎解きが出来た


時間を半分ぐらい残してラスト


ここでどん詰まり


色々試行錯誤して色々できたものの、これ答えちゃうやろwと


巡回してるスタッフにヒントをもらう

考え方が違ってたことが分かり、これは聞いてよかった


で新しい考えってのも思い浮かばず


残り10分で再度スタッフが見に来てくれた

さっきのスタッフとは別だけど

「既に一度ヒント聞いてますよね。再度、状況を整理しましょうか」と言われたので「これがこーなって、これが・・・あ!」

と全員同時に答えを思いつく

これはやられた


結果は4チーム全チーム成功

そのうち2チームはノーヒント成功


全チーム成功だけど簡単じゃないってのはこういうことか

きっちり進行管理していて詰まってたらヒントくれるので成功させてくれる

ただノーヒントで成功はそこそこ難しい、と

良い形式じゃないか


感想としては、ノンストレスな公演

中盤までは難しすぎず、解けたら気持ち良い謎

ラストは好きなタイプの謎

東大生が・・・いや京大生が解けないが小学生でも解けるといったタイプの問題

前のやつもそうだったけどこういう鮮やかなのは印象に残るね


再演があったら是非