シン・ネームイーターからの脱出~確率75%の脱出 感想(ナゾトキテーマパーク) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

ネームイーターの続編

https://guildbabel.wixsite.com/nazopark2017/singles

ネームイーターはネタバレ解禁されている

開始前にマスターから前作の内容を説明されるので、知ってる上で今回の公演ということだろう


前作のネタバレ感想まとめ

https://togetter.com/li/1003331?page=4


前作は20人(っといっても半分は仕込みなんだけど)で謎解きをするためあまり謎をがっつり解く感じではなかった

今回は4人なので謎の部分も結構あった


謎の最初の部分で時間が足らずに他チームの進行に遅れてる感じ

ということでこの回初のビバ!

ヒント貰ったがこの問題が一番むずかった


そこからはチームの人が強かったので、自分は『なるほどbot』と化してた

妻は解いてくれるのをずっと待ってたw

「早く自分らが見てる問題解き終えて私の問題見て」と思ってたらしいが、いや自分で解こうよー


そんなシングルズっぽい謎を解き続けて最後

見事ネームイーターから脱出成功~

そして残念ながら妻はネームイーターに食べられてしまい見るも無残な姿に・・・w


感想としては、続編なのに驚きがまだあったかと言う感じ

謎自体がさすがの出来だし

自分は前作の人間不信感が好きでもあったのだが、今回はその部分がないのでそこが苦手な人でもいけると思う

多分



成功率75%なので自分はナゾパー初の成功ができたー
シングルズの安心感

何にも書けない割には良く書いたな、うん





昼ごはんは会場目の前のスープカレー、マジックスパイスへ

レトルトのは買ったことあるが店に行くのは初めて

店内がアジアっぽい独特な感じで、中は広々としてた

二階もあるとは思わなかった。

メニューもわざとだと思うがゴチャゴチャしてる

何より公式サイトすらよくわからないしw


http://www.magicspice.net/


初めてと言うと店員が丁寧に説明してくれた

一番人気の角煮スープカレーに辛さは涅槃(悶絶の上)、ご飯大盛りで

スープカレーの元祖らしいが、具はそんなに大きくはない

味は・・・めちゃくちゃ辛いがうまい

和風感もあるしどんどんスプーンが進む


ただ次の日お腹壊した・・・

辛いの好きなんだけど、身体が言う事聞かんのよなあ