ナゾトキRPG勇者ああああ感想(ピンキリ) | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

平日休み


前にくじ引きで当てた『なんばウォーク100円券』の期限が1月末まで、ということもありなんば行き決定

映画「ローグワン」の上映も明日までなので、行く理由が3つも生まれた

何もないと家でゆっくりとなりがちなんで


コーヒーを朝にがぶ飲みしたせいか、お腹ちゃぽちゃぽ

食欲なくても食べられる店を探してなんばウォークをウロウロ

結局黒門屋でカツカレー

100円券出すと二度見されたが無事受け取ってもらえた

こういうのいつもドキドキする

「少々お待ちください」って言われたらもういいってなるのでスムーズで安心




お腹いっぱいでなぞともカフェへ


初めて謎PASSを購入

2プレイ分の値段で3プレイできる

1時までしか購入できない


勇者ああああ(ノーマルモード)

予め一人でもクリアできるという情報があったので選択

http://pin-killi.com

ヒントの説明などがありスタート

RPGと実際のキューブ両方を探索して進めるゲーム


最初に言われる勇者のセリフに爆笑

まさにって感じ


何の指示もないので、とりあえず出来ることを進める

まあ悩むことなく進めて完了


・・・でどうするんだ?

やることなくなった


時間がどんどんなくなってくんでヒントカード見るも何を書いてるんだ?状態


結局そのまま時間切れ


さっそく解説QRコード読むも、やっぱり何書いてるか分からない


諦めて退出してICカードを返す

美人スタッフさんが「どうでしたか?」と聞いてくれたので「実は解説見ても意味が分からないんです」と答えた


するとそのスタッフが裏に行って、解き方聞いて戻ってきた


「アレありませんでした?」


あったけど開かないし関係ないと思ってた


一緒にキューブに戻る


そして開けてくれようとしてるんだが、とにかく頑丈w

数分苦戦しつつも開いて、ようやく意味が分かった

一番最初の指示文読まずに進めたからそりゃ意味わからんわ


スタッフさんからもう一回無料でやり直します?と言ってくれたのでお言葉に甘える

完全なバグってわけじゃないからこちらから請求はしないけど、正直もう一回やりたかったし


で、1分かからずクリアー

スッキリした


感想としては素直な作りだし、RPGが舞台だし結構好きな系統だな

ただもうなんばでは公開終わっちゃったらしくハードモードについてはプレイできないまま
もっと早く言ってくれれば行ったのに

難易度目安:ソロ1クレ


今気づいたけどこのページでゲーム再現されてるね
こりゃありがたい


http://pin-killi.com/?p=115