NAZOLET 第一弾 感想 | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです

なぞともカフェなんばパークス店で売っているNAZOLET

CDケースに入っているがCDは入ってない

容器を流用しているのだろう
http://nazotomo.com/sp/nazolet.php

期間限定で4枚購入するとおまけ謎がもらえるということで一気に購入

このおまけ謎、いわゆる一枚謎を集めたものなんだけど各団体が作ってるためかバラエティに富んでて結構面白い

これを3種類もらえるわけで結構お得


ちなみにLINE登録してると1080円が800円に割引されるので必ず受付に見せよう


エリザベス姫の憧憬(マスタッシュ)

これは全体的に言えるけど765秒でクリア?無理!

最後までは順調だけど最後がなかなか指示通りにできず・・・

こういうの苦手だ

妻はもうあきらめたので自分一人で悪戦苦闘w

結局出来た

最後は満足した


四桁の解法(零狐春)

限られたテーマで良く作ったなあと

最後は自分のやり方と違うため無駄に悩んだ

難易度はそんなに高くないかな

個人的な好みとして数字って出ても正解かどうかわからんよね

僕とカノジョとCDと(バス謎制作連合)

ラストまでは、可愛らしい雰囲気と難しい謎で楽しかった

わからんのも多いけど推測で一文字ぐらいわかるのでそっから逆算で解いていったり

そしてラスト

答え入れても不正解としか出てこないので仕方なく解説を見る

・・・うーん、これ不正解が不正解な理由の解説がない

ということで微妙

ストーリーとしての美しさで判別するのかもしれないけど、僕の好きな映画は「秒速5センチメートル」なんでね・・・


Escape From Guru×2(Escape From Gravity)

twitter謎でしかしらなかった団体EFG

当然それは一枚謎なんでこのNAZOLETもそうと思ってた

ところが意外にもストーリーがあったw

第一弾の中ではこれが一番好き

ストーリーに入り込めたし謎どうこうというより謎解き進めていくとワクワクした

NAZOLETである必然性もあり美しい