改札に一番近いカレー屋で昼ご飯を食べレシートゲット
http://www.blackcats-cube.com/archive-1/受託-共催公演/なんば-隠れ城下町からの脱出/

実はこの日が最終日
受付のクジラパークでは巫女さんやら甲冑来た人やら結構スタッフが多い
中央にあるテレビで流れているオープニングムービーを見てスタート
参加してる人が非常に多く人が溜まってるのでどこにヒントがあるか分かりやすい
ただファミリーや慣れてない人は答えを叫びがちなので写真撮ったらすぐ退散
全ての指定されてる場所にいき小謎を集める
で答えを報告…と
が「まだ先があります」と言われてしまった
周遊は正解が分かりにくいよね
がここが若干いやらしく意外と時間かかってしまった
そして答を持って行く
そこにセクシーなくノ一と姫が!!
これは目の保養…と思いつつもガッツリ見る度胸はなく後悔
そして最後の問題
解けずに悩んでる多くの人たちの間を武士が「ヒントいりませんかー」と歩いていた
webのヒントページもあるし、こういう聞けるスタッフもいるのは親切で良いね
その場から離れ悩みつつようやく答えを出しクリア
感想としては実質無料なのにスタッフ多いし凄いなと
参加者にファミリーも多く、すでに予定されてる第二段が待たれる
中盤やや不親切な謎があるがまあよく見たら分かるでしょうってことで
最後の方があっさり解けた
そしてくノ一エロい
実は同時開催で戦国BASARAとのコラボの謎解きもありこっちの紙も最初にもらっていた
話としては独立している
ペラ一枚だしさっと終わらそうと思ったら意外と分からないw
ゲームの流れがつかめてなくウロウロ
しばらくしてようやく意味が分かり探索
クリアするとゲームのポストカードゲット
感想としては、おまけなのに思いのほかむずいw
謎はこっちの方が周遊っぽくて好き
(ここでしか出せない謎という意味)
大謎はおまけらしくやや簡単だが総じて楽しかった