九大謎解き企画QUEST 持ち帰り謎感想まとめ | 謎解き365ミリメートル

謎解き365ミリメートル

謎解き感想ブログです


京都大学の学園祭に出展してたので大量購入

九州からだと移動費用もかかるだろうし支援もかねて




Turns!(800円)

答えは5文字
「〇〇〇は〇〇〇〇〇」という9文字の答えが出てきた
それで後半五文字だけ入力というのはよく分からない
タンスの問題は面白かった




BLOOM(500円)

花の謎

まあ普通によくできてる




明日、天気になあれ(500円)

短い

けど意味のある行動なのでまあよかったか






リドルシステム(300円)

折ったらすぐ終わった






オルリドル(400円)


あっさり
折って立体作る
おまけ謎が少し考える
指示文の意味がわからず






息抜きに適当に作った謎2(700円)

徐々に解ける小謎が好き

ラスト解いたが一応解答判定システムに入力したら間違い

その後考えて正解

いやーひっかけあるとは思ってなかった

念の為チェックしといて良かった








謎解きタイムアタック2017

解説があるので答え分かる

それだけでも安心

タイムアタックとあるがそんなんじゃなく三問わからんかった

解答見ちゃったけどもうタイムアタック諦めてずっと考えればよかったかな





謎解きタイムアタック2019(900円)

まったく、解けないが1ヶ月くらいかけて少しずつ解いた

タイムアタックとはw

ベタ問が少ないのがすごく良い

でもそのぶん苦労するねん

11以外は解けた

ただ解答がないため迷宮入り