10代にギターを始めたころは、毎日数時間もジャカジャカギター011鳴らしてました。

まさに指の皮がムケる直前?限界まで弾きまくっていました。(コードばっかりでしたが・・・笑)、


さらにピッキングの力加減も強すぎたようで、すぐに弦が切れていました。


でも最近は、


なかなか弦、切れないですね・・


そんな弾かなくなったし・・・・


弦が切れる前に、サビっぽくなってきます。


「そろそろ、換えるかぁ~(よっこらせフラフラ)」と換えていたのですが・・・


先日、検索で適正な弦交換を調べると「1ヶ月~2ヶ月」って書いてあった。


ええ~!!そんな頻度で換えなきゃいけないの??ええ!?


ここのところ、半年に一ぺんも換えてないんですけどぉ。aya


ちゃんと交換しなきゃ、ギターの本体(フレット部分)が早く擦り減ってしまうそうな。


一生付き合うつもりの、溺愛ギターなので、大事に使う為に、これは弦交換せねば・・


と、言うわけで、なけなしの千円札握りしめて街の楽器店へ行ってきます。ダッシュ