ドリーム燃料
京都大学の今中教授が開発した、石油の代替え燃料。最近は話題にも上がって来ない。既得権益って怖いね~。水と二酸化炭素と特殊な光でリッター14円で販売できるそうなんだがな~。ガソリン、リッター160円を超えたら政府が介入して、ガソリン価格を抑えてる。ガソリンの2重課税を撤廃するのに、1兆5千億円掛かるんだって。(笑)でもさ、政府がガソリン製造会社に渡してる補助金って、6兆円超えなんだって。どっちが安いか国民の皆さんも理解できるよね~。裏金作って、脱税三昧。どうする?この国?国会議員って当選したら終わりじゃないんだぜ。当選してから、各省庁のお偉いさんたちと戦わなくちゃいけないんだ。それが、国会議員だろ?村会議員、市会議員、府会議員、県会議員のお前らも同じこと。お前らが集るから、国会議員が裏金造りをするわけや。ホントに市町村、府民、県民の事考えてる?自分らの懐しか考えてないやろ?それは、アカン事なんや。何処に向いて政治してるの?自分の懐か?国民負担が1970年代の20%台から、現在では45%まで増えてきてる。国会議員の数も多すぎなんと違う?各都道府県3名でいいやろ。と思う。衆議院2名、参議院1名でさ。国民舐めてたらあかんで。