2016年第14戦「鳳鳴」 レッスン効果!? | きっといつかは72

きっといつかは72

ゴルフを始めて10数年。ぼちぼち「100切り」できるようになりました。(^^) 夢の「パープレイ」まであと13打!www はたして実現する日はやってくるのでしょうか……。(^^;


昨日は、K2でのラウンドで鳳鳴カントリークラブに行ってきました。音譜
兵庫県篠山市にある山間のゴルフ場。
このコース、3年ぶり3度目の挑戦なのですが、あまり記憶に残ってませんでした。あせる
ショートホールは20y~30yの打ち下ろしが多かったのですが、それ以外は比較的アップダウンは少なく、ホール間の移動などでうまく吸収しています。
ただ、さすがにコース幅は広くはなく、ブラインドのホールも多かったですけどね。
そこで下手に突っ込むよりも刻んだ方がいいかなと思えたのは、前回の6本ラウンドの成果かもしれません。にひひ

 


天気予報は終日雨予報だったので覚悟していたのですが、午前中は時折ぱらぱらするものの本格的な雨にはならず、傘も差さずに回れたのはラッキーでした。
昼からはしっかり雨で、カッパゴルフでしたけどね……。雨

 


調子はと言いますと……。
先週火曜日に体験レッスンに行って、その場ではそれなりの球が出ていたものの、金曜日に練習に行くと再現できない……。あせる
このままじゃラウンドにならないぞと、慌てて土曜日も練習に行き、じっくり3時間弱120球打ち込んで、自分なりにコーチに言われたことを消化して臨んだラウンドでした。

 


早速レッスン効果は出たのでしょうか。

西コースからスタートです。DASH!

 


 

 

2016年9月18日
鳳鳴カントリークラブ(兵庫)
~R.T6,048Y コースレート68.5~

 

前半〈西コース〉
1番par5 7(2)□ ドラ○。6鉄チョロ。8鉄奥バンカー。
2番par3 5(1)□ 9鉄左。ラフで乗らず乗らず。
3番par4 5(2)△ 5W左。ラフでPW出ず。50度オン。
4番par3 4(2)△ 7鉄右。
5番par5 5(2)- ドラ左。6鉄右。1mに寄せるも入らず。
6番par4 6(1)□ ドラ右OB。9鉄左。
7番par3 3(2)- 9鉄右2m。入らず。
8番par4 7(2)+3 5WチョロOB。8鉄オーバー。寄らず。
9番par5 6(2)△ ドラ右。池手前にレイアップも乗らず寄らず。

前半は48(16)でした。

 


西コースは、ロング3ホール、ショート3ホールの変則コースです。
深いラフと激重荒れ荒れグリーンに苦労しました。あせる
ショットはまずまず気持ちよく打ててます。OK
ただ、きれいに当たると今まで以上に飛距離が出ちゃいます。あせる

 


2つのOBがもったいなかったですね。
6番ホールは、ドライバーが右にふかし気味に当たって想定以上に飛びすぎて、突き抜けOB。ドクロ
8番ホールは、谷越えティーショットに力んでお約束のチョロOB。しょぼん
それでも距離がないので大怪我にはならず、なんとか40台で回れました。ニコニコ

 


100切りを頭の片隅で意識しながら、本格的に降り出した雨の中、後半東コースへと向かいます。DASH!

 

 

 


後半〈東コース〉
1番par5 5(1)- ドラ○。5W○。50度ダフるも寄せワン。
2番par4 4(2)- 5W○。50度オン。
3番par4 4(2)- ドラ○。9鉄ピン手前5m。入らず。
4番par3 3(2)- 9鉄4mにオン。入らず。
5番par4 6(3)□ 5W左。パーパット入れにいって3mオーバー。
6番par5 7(2)□ 5Wチョロ。
7番par4 5(2)△ ドラ左。6鉄花道。2mに寄せるも入らず。
8番par3 4(2)△ 6鉄ショート。
9番par4 4(1)- ドラ左。6鉄左。2mに寄せてやっと入る。

後半は42(17)
合計90(33)でした。


後半のスタートからは、ドライバーも5Wも気持ちよく打てて、なんと4連続パー発進。!!
続く5番ホールは、勝手にプレッシャーがかかって、ティーショットを左にひっかけ。。。あせる
それでもなんとかこぎつけたパーパットを入れにいって、3mオーバー。
3パットのダボ。しょぼん
次もティーショットチョロってダボ。
ここでようやく正気に戻りました。あせる
ボギーでいいと思い直し、最後の最後でやっと2mのパットが入ってくれました。グッド!
結局一日劇重グリーンに苦労しましたね。あせる

 


終わってみれば、90点。合格
あと1打、とは思いますが、逆にラッキーに助けられた場面もあったので、上出来でしょう。
距離のないコースでしたしね。
それよりも、スコア以上に、ここしばらくにないくらい気持ちよくスイングできたのが収穫でした。ニコニコ
まだ、体験レッスンしか行ってませんが、「レッスン効果」でしょうね。にひひ
コーチに言われたアドバイスを、前日練習で自分の中にうまく落とし込めたのがよかったのだろうと思います。
また今週からのレッスンで、どんな風になっていくのかが楽しみです。

 


ラウンド後は、この日ベスグロを更新したモッキーさんを囲んでお祝い。
バーディー4つ、初70台はすばらしい!
モッキーさん、おめでとうございました!

 

 

 

 

 

↓よろしければポチッとお願いしますm(_"_)m

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村 ゴルフブログ 初心者ゴルファーへにほんブログ村 ゴルフブログ 男性ゴルファーへ