お日様と青空が恋しい

洗濯物が乾かず
河原にお散歩行けず
スッキリと晴れて欲しいですね
こんにちは
TailoreDogs〈テイラードッグス〉の
アロママです。
先週の受講生様作品から

背中にボタンをつけて
着せやすく脱がせやすい
バックオープンベスト
これ、重ね着しても
可愛いの

着画モデルは
ヨーキーのケイくん
このバックオープンベストは
前立てに挟み込んで縫う
衿リブと裾リブが難しい

今までずっと輪に縫ってきたからね
どんなことでも
初めから上手く出来るわけじゃない
失敗するから
次にどこを
気をつければいいのかわかる
次は完璧に作ってやる
新しい目標ができる
だから失敗して落ち込む
必要なんてない
と、ここまで読んで
あー、生徒様のことね
と思った、そこの貴方

ワタクシのことですの

孫1号にパーカーを作っておりまして
何を勘違いしたのか
着丈を間違えて裁断してしまった

ショート丈ジャケット風にするか
生地を継ぎ足して誤魔化すか
思案中

大概の失敗はリカバリーできます

失敗を恐れず
やりたいこと
作りたいものに
チャレンジして行きましょう

☆☆初めてやることの失敗☆☆
これは全然、問題ない

たくさん失敗すべき
☆☆慣れてきた頃の失敗☆☆
こちらは避けようと思えば避けられる
けどね
慣れたらいけないよ
過信してはダメだよって
神様からの警告だと思えばいい
1度も失敗することなく
なんでもスイスイ
できちゃったら
おもしろくない
きっと
つまらなくなって飽きてしまう
上手くいかないから
高みを目指せる
これでいいって
満足したら
成長はストップしてしまいます
失敗は成功のもと
トライ&エラー
上手くいかないことも
イライラせず
楽しめるようになりたいものです
さーて

ワタクシの失敗もリカバリーできるのか
ビミョーではありますが
ここまで(どこまで?)
作っちゃったんだから
なんとかしなきゃ勿体ない

人様にお見せできる状態に
完成したら
見てやってくださいね

今日もご覧頂き
ありがとうございます!
TailoreDogs〈テイラードッグス〉