こんにちは。
TailoreDogs〈テイラードッグス〉
のアロママです。

週末は気持ちの良い天気でした。

…が、うちの元気印のいたずら娘アロマ
の具合が悪く病院に行くことに。

原因不明の急性胃腸炎タラー
注射2本と飲み薬で様子見。

今朝はご飯も完食し、吐く様子もなく
元気にワタシのバッグを守っておりますチュー


わんこの具合が悪くなるのが
精神的に1番キツイです。

自分の具合が悪いのなら、対処の仕方も
あるのですが、

なんせ、何も言ってくれないので
具合の悪いとき程、
何か喋ってくれればいいのに
と本気で思いますえーん

いつものように前置きが長くなりましたが
今日は縫い目をほどくということ
について、しばしお付き合いください。

ちょっと納得いかないとき、
ワタシはすぐにほどいてやり直してしまいます。

ほどくの嫌い、 
最初から裁断し直して縫い直す方がいい
と、いう方が多いかもしれません。

生地も傷まないし、そっちの方が早い。

でも、ほどくのは

生地がもったいない。
型紙を出してきて線をひくのが面倒。
布の裁断が好きじゃない。
と、理由はもちろんあるのですが、

実は、ほどくのが好きなんです(笑)

どこが変なのか、気に入らないのか、
次はどこに気をつければいいのか、

何より、やり直しができるということ自体が好きなんだと思います。

やり直しのきかない
一度きりの人生、

やり直しができること

納得いくまでやり直せること
がステキ星

お陰で完成までには
時間かかりますけどてへぺろ

これくらい、いいか
ま、いいか

ってな商品はひとつもないと言うこと

それが1番大事〜〜ルンルン
(歌ってみました口笛

ほどいたら、針穴が空くとか
ダメな時もありますが
そう言うときはスッパリ諦めます。
諦めが肝心なこともありますよねてへぺろ




12月1日(土)、2日(日)
みなとみらい 縁市(えにしいち)
に出店します。

お手に取って見て頂ける機会です。

たくさんの縁(えにし)がありますように。

あったかフリース特集、
puppyPAWさんの可愛いバレッタ多数。


遊びがてら、お出かけください。
18番ブースでお待ちしております。



ご訪問頂き、最後までお付き合いくださりありがとうございます。