またまたブログ更新が遅れましたアセアセ
スマホの機種変したら前の画像がここから読み込めなくなったえーん

何はともあれ
夏休み手作り教室2日目、完成編です。

前回の続き〜
まず、内ポケットを作ります。
スマホが入るようにタックを取ってから
裏布に縫いつけます。

裏布、表布をそれぞれ袋状に縫って
Dカン通しを挟んで返し口を残して
表と裏を縫い合わせていきます。

今回も丁寧に、几帳面に縫ってくれました。

小さな手で一生懸命ラブ


一箇所、縫うとハーっと一息。
ものすごい集中力です。

ポケットも上手に縫えました


ショルダーベルトは市販品を使いましたが
大人用、ちょっと長過ぎたのでお直ししました。


和太鼓をされているのでバチが入るようにと
縦長のショルダーに。
裏地に柄生地を使い、外ポケットもつけて
機能的なお洒落なバッグになりました。




2日間、4時間強、頑張りましたね。
これをきっかけに手作りが好きになってくれると嬉しいなラブラブと思います。

見切れてますが、アロマ🐶も応援してましたウインク