NEW!!!!
3PIECE SUIT FAIR 11/15~START!!!!!!
3ピーススーツをご注文いただくと、ベスト代が半額に!
スペア付スーツの場合は スペアパンツ代が半額になります。
INFORMATION
NEW SAVILE ROW DEBUT! 8/23 START price ¥34,650‐ (エコノミー仕立て)
モードを意識させるナローラペルと、個性的な英国的スラントポケット、現代的なラインに仕上げたアームホールとショルダーライン。それらを組み込んだ新しいスーツのパターンがデビューします。
NEW PATERN ORDER SHIRT DEBUT !
8/23 START! price ¥6,825‐
サイジングはそのままに、7つの襟型に3つの袖型。約70種類ものバリエーションを誇る業界屈指の形態安定素材コレクション。無料で選べるボタンの数約30種類カラーテープ約30種類。圧巻の素材バリエーションでテーラーフィールズのオーダーシャツが生まれ変わります。
テーラフィールズ新橋 IIOです。
今回は予告です。今週金曜日11/15から3ピーススーツフェアを開催いたします。
今回はべストに関して熱く話したいと思います。
3ピースでスーツを仕立てる意味というのは、いろいろありますが、まず、一般的な価値観として、”ベストって窮屈そう”というご意見があるかと思います。
はっきり申し上げると”ベストというのは、窮屈に着るものではない”ということです。もちろんゆとりを大きくして着るものでもありませんが、なにが、一番ベストにとってよくないかというと、体に合っていないものを着るという事が一番の苦手意識を招いていると思います。
ベストというのはジャケットよりも体に沿うものですので、必然的にサイズにはシビアであるべきなのです。なので、大きすぎてもよくないですし、小さすぎてもよくない。それぞれの体にジャストフィットし、自然な印象を与え、欠点を隠し、長所を伸ばす、そしてバランスをとる!それが大事なんです!すみません、つい、熱くなりました(笑)
ベストというのは、、体に沿っているがゆえに、気分を一層盛り立ててくれるものだと思っています。
もし、ご興味があれば、先入観等は大いにお持ちいただいて、スタッフにご相談いただければと思います。まさにベストな一着をご用意させていただきます。(蛇足でした)
では、長くなりましたが、やっと本題です。今回の3ピースフェアでのおすすめを............

今回の3ピースフェアでぜひおすすめしたいのが、テーラーフィールズが、オーダースーツの中でも珍しい細身の型紙を使用し、ディティールにまで凝ったデザインで、ジャストフィットの着心地を追及しているNEW SAVILE ROW MODEL 細見のナローラペルに深いVゾーンのベストがモダンな雰囲気を醸し出します。今までのクラシコイタリアモデルとは一線を画すモードなシルエットです。まだ新しい型紙を試したことがない方は、”ニューサヴィルロー”でお問い合わせください!今までの常識とは異なる新しい型紙を是非ご体験ください。
そして今までのクラシコイタリアベースの型紙がやはり落ち着く、でも今までと違う印象で作りたい!暖かいベストはないの?という方は、素材を変えてみてはいかがでしょう?キーワードはフラノ&ツイードです。
もともと英国の寒さの厳しい地域で着用されていた素材であるため、防風性や保温性は日本の環境においても有効です。最近では、ストレッチが効いているものや撥水加工が施されているものもあり、ますます、素材としての価値は上がってきています。3ピースで仕立ててコートいらずなんてのもおすすめです。私も体調には気をつけているので、冬場はだいたいフランネルを着用しています。

また、おしゃれ着として最適なのがツイードです。手で紡がれたような太い糸を使い、ざっくりとした風合いで仕上げるツイードも保温性に長けており、こちらもまた3ピースでコートいらずというのもおすすめです。映画で欧米の大学教授などがこういったツイードの3ピースを着て授業をしているの見かけたことはないでしょうか?
是非この機会に、ベストの価値を再評価していただければと思います。
最後に、新橋店では、スタッフオリジナルのnewspaperを配布しています。ぜひ、店頭でゲットしていただければと思います。今回は店長がモデルとなっておりますので、ぬるめのご感想お待ちしてます(笑)
IIO