こんにちは、渋谷店の髙嶺です。
前回は春夏らしいライトグレースーツを2回に分けて紹介させて頂きましたが、
今回は春夏にお勧めの素材・コットン(綿)に関して紹介させて頂きます。
その第一弾としまして、コットン(綿)の特徴について
簡単にではありますが紹介致します。
<コットンとは>
コットン(綿)は非常に古くから用いられており、
人間と綿との付き合いは長く、約5000年前にもさかのぼるとも言われています。
コットン(綿)は、木綿直物の種子につく綿毛から作られます。
この木綿植物とはアオイ科の多年草の総称をいいます。
クリーム色の綺麗な花を咲かせ、
翌日になると花の色が赤の色に変わって萎れてしまいます。
その後に大きな実が出来て、やがて割れます。
すると中から真っ白なコットンの繊維が出てくるという訳です。
このコットンはコットンボールとも呼ばれています。
コットンの毛は乾くとねじれる性質がある事から、
その毛で糸を紡ぐ事が考え出されたのです。
綿花は世界60ヶ国以上で栽培されており、最も身近な繊維です。
綿の品質は産地や品種により異なっており、
最も重要な品質は繊維長です。
繊維長が長い程良質なものと言われています。
<長所>
吸湿性・吸水性がある。
強くて丈夫。
熱に強い。
肌触りが良い。
染色性・発色性に優れている。
<短所>
縮み易い。
長時間日光に当たると黄変し易い。
シワになり易い。
と、ズラーッと書いてはみましたが、
特に長所&短所がコットンの最大の特徴でもあり、
アジになると考えています!
次回はTAILOR FIELDSで取り扱っております
Fabricについてご紹介させて頂こうかと思いますのでお楽しみに!
See U!
渋谷店
住所:東京都渋谷区渋谷1-17-2 CRD Shibuya 1st 1F
電話番号:03-3797-9515
営業時間:11:30~20:00(土日祝11:00~20:00)
定休日:水曜日
新橋店
電話番号:03-3508-3344
営業時間:11:30~20:00(土日祝11:00~20:00)
定休日:水曜日
新橋店への行き方
神田店
住所:
東京都千代田区神田小川町1-6-4 新福神ビル1階
電話番号:03-3252-6535
営業時間:11:30~20:00(土日祝11:00~20:00)
定休日:水曜日
北堀江店
電話番号:06-6532-4129
営業時間:11:30~20:00(土日祝11:00~20:00)
定休日:水曜日
肥後橋店
電話番号:06-6449-8002
営業時間:11:30~20:00(土日祝11:00~20:00)
定休日:水曜日
天満橋店
電話番号:06-6943-0580
営業時間:11:30~20:00(土日祝11:00~20:00)
定休日:水曜日
広島店
電話番号:082-543-2210
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
(三井ガーデンホテルの裏側向かいです。)
