裏地仕様…総裏or背抜き | 24150円からのオーダースーツのお店 テーラーフィールズ

24150円からのオーダースーツのお店 テーラーフィールズ

スーツ、ジャケットからシャツまで、ビジネススタイルをオーダーできるテーラーフィールズが送る日記です。
2012年9月1日に大阪 天満橋店もオープン。
東京3店舗(渋谷・新橋・神田)、大阪3店舗(北堀江・肥後橋・天満橋)、広島の7店舗から旬な情報をお届けします。

以前、春夏物と秋冬物の生地の違いについて

お客様からの質問が多かった為

簡単に説明をさせて頂きました。



今回はデザインをお選び頂く際に

お客様がよく迷われている

裏地の仕様について

個人的な意見を述べさせて頂こうと思います。



裏地の仕様といっても

基本的には総裏と背抜きの2つになります。




21000円からのオーダースーツのお店                  テーラーフィールズ

こちらは総裏になります。




21000円からのオーダースーツのお店                  テーラーフィールズ

そしてこちらが背抜きです。


特に春夏の生地にはどちらの裏地の仕様が良いのか

迷われるお客様が多いです。



既製品では、秋冬が総裏、春夏は背抜きが殆どだとはおもいますが、

個人的には春夏の生地でも総裏仕様がお薦めです。



少しでも気持ち的に軽く、涼しくされたいのであれば

背抜きをお選び頂くと良いかと思いますが


背抜きでも総裏でも

裏地1枚でそんなに変わらない

暑いものは暑いと割り切ってしまうのであれば

総裏仕様にして頂いた方が

裏からの生地の擦れも防げますし

汗をかいたとしても生地に汗が直接染み込まずに済みます。

メンテナンス重視&高級感を求めるのであれば

総裏がお薦めです。


ですので、私の個人的なお薦めは春夏でも総裏仕様です。



少しは参考になったでしょうか?




以上、高嶺でした。





テーラーフィールズウェブサイト


渋谷店

住所:東京都渋谷区渋谷1-17-2 CRD Shibuya 1st 1F

電話番号:03-3797-9515

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜日

渋谷店への行き方


新橋店

住所:東京都港区西新橋1-13-5登栄西新橋ビル1F

電話番号:03-3508-3344

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜日

新橋店への行き方


北堀江店

住所:大阪市西区北堀江1-5-2四ツ橋新興産ビル1F

電話番号:06-6532-4129

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜日


肥後橋店

住所:大阪市西区江戸堀1-10-2肥後橋ニッタイビル1F

電話番号:06-6449-8002

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜日


広島店

住所:広島市中区中町4-8チュリス中町101

電話番号:082-543-2210

営業時間:10:30~19:30

定休日:水曜日