HGダンパーの組み立て最終④٩( ᐛ )و⁩ | IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP
TAIL-SLIDER情報&TSドライバーブログ

かなり間が空いてしまいましたが

前回の3部の続きです。

シリンダーにオイルを入れますが、ダイヤフラムがヒタヒタになるくらいに多めにひらめき電球しっかりとエア抜きします。

そしてダイヤフラムを置く際、エアが入らないように端っこから潜るように滑らせて下さいね。
ダイヤフラムが沈んだら軽く先の丸い物、ボールポイントドライバーなどでダイヤフラムをシリンダーに密着させます。

そしてダイヤフラム上の余分なオイルを拭き取ります。吸収のよいペーパーでも良いし、綿棒でも良いです合格
間違っても掃除機で吸い取らないで下さいね(笑)ラブラブ
こんな感じで拭き取りますが、ダイヤフラムが動いてエアが混入しないように丁寧にやったほうが良いです。

キャップを閉めたら7mmレンチで締めます。これも締めすぎないようにあせるしなきゃ滝汗
2本セットでお互いのダンパーエンドを当てて同じ動作であればokです音譜

ダメでしたら面倒でもやり直しましょうアップ

トップブラケットを取り付けて、最後に1.6mmクランプネジを付けます。

この時に普通に1.5mmレンチのロッド部を持って軽くしめる感じで十分クランプされますよクラッカー
これで4本のHGダンパーの完成ですラブラブ



マシンに取り付ける際のダンパー調整はまたの機会を改めて自分なりの紹介したいと思いますひらめき電球



昔、クランプするものは全て
グリップを持って締めてしまったら、、、
このように割れましたダウン



※感想は一個人の感想です。感じ方・理論等は違うかもしれませんので、ご参考までにお願いします真顔


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

TAIL-SLIDERオリジナル商品の

ご購入&ご予約は

http://tailslider.cart.fc2.com/ より

WebShopを覗いてみてねグッ

 

また、実際に商品を手にとってみたい方は

取扱SHOP様に在庫が置いておりますので

是非とも見に行ってみてくださいねラブラブ

各地域区の取扱SHOP様リストは

http://ameblo.jp/tail-slider/ より

(メッセージボード内にあります)チョキ

 

TAIL-SLIDERオリジナル商品の

マニュアルPDFは

http://ameblo.jp/tail-slider/ より

(メッセージボード内にあります)OK

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★