ダンパー作りはシビアです

昨日のRCCさん
全然リアが動かずオイルが硬いのかと、また番手を間違ってると思い変更しようと確認したところどんな番手でもマシンが動かず

上下のみならず、回してみるのもポイントでした。Oリングをわずかに圧迫するカラー、シムの調整をOリングの時間経過による膨張に合わせて再セットアップする必要がありますね

最悪、Oリングの替えがない場合の緊急対策として、本体と下部シリンダーキャップの間にφ9もしくはφ10のシムをかましてOリングの圧迫を和らげてやるとスムーズに動作します

これだけでもマシンの調子が激変するので、一度でもシャフトの上下のみならず、シャフトを回す確認もした方が良いと思います

たったの4セットのOリングとダンパーシャフトで180度違うショックを味わった日曜日でした

また、実際に商品を手にとってみたい方は
取扱SHOP様に在庫が置いておりますので
是非とも見に行ってみてくださいね
各地域区の取扱SHOP様リストは
http://ameblo.jp/tail-slider/ より
(メッセージボード内にあります)
TAIL-SLIDERオリジナル商品の
マニュアルPDFは
http://ameblo.jp/tail-slider/ より
(メッセージボード内にあります)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★