色々なyd-2レイアウト٩( ᐛ )و | IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP
TAIL-SLIDER情報&TSドライバーブログ

yd-2のレイアウトは
どれが好みでしょうかひらめき電球

セッティングはそのままで
主にメカとバッテリーの位置をアップ

トランクアンプ、セパレートバッテリー
かなりのリア重量配分滝汗
リアトラクションは凄いですがステアリングの舵が効かないあせる

セッティングはそのままなので当然ですが、そのレイアウトに合わせたセット変更をすれば良くなりますねラブラブあえてそのままで違いを体感真顔

トランクアンプ、ショートリポ縦置き
これは明らかにロールしづらいですね音譜左右に振られづらくなり旋回中のコントロールが楽に。

今度はトランクアンプ、ショートリポ縦置き、アッパーデッキ載せ
これも明らかに左右に揺れやすく、それに合わせた足回りのセッティングをしないと乗りづらいですねあせる

あとは、トランクアンプをやめて、前回とは逆にショートバッテリーやセパレートバッテリーを前方、アンプを後方に配置ウインク
あれ?これでも十分に面白い走りですひらめき電球速さを求めるあまりリア側に目が行きがちですが、結局は前後重量バランスの良し悪しで前に行くか行かないか激変します滝汗滝汗滝汗


他にもレイアウトパターンがありますが、十人十色。改めてレイアウトの奥の深さを感じましたね、、、チーン


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

TAIL-SLIDERオリジナル商品の

ご購入&ご予約は

http://tailslider.cart.fc2.com/ より

WebShopを覗いてみてねグッ

 

また、実際に商品を手にとってみたい方は

取扱SHOP様に在庫が置いておりますので

是非とも見に行ってみてくださいねラブラブ

各地域区の取扱SHOP様リストは

http://ameblo.jp/tail-slider/ より

(メッセージボード内にあります)チョキ

 

TAIL-SLIDERオリジナル商品の

マニュアルPDFは

http://ameblo.jp/tail-slider/ より

(メッセージボード内にあります)OK

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★