YD-2.4にYD-2純正フロントショックタワーを活用しよう(*^^)v | IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP
TAIL-SLIDER情報&TSドライバーブログ

YD-2キットの純正リアショックタワーはそのまま使えますが、

純正フロントショックタワーはそのままではYD-2のように

Aアームが装着できませんチーン

 

、、、が!

色んな方法でAアーム装着が出来ますアップ

 

まずは

 

片持ち式Aアームの場合、

 

{DD4DFA2F-0545-4FDC-BAD5-54CA389D6955}

 

純正ショックタワーの好みの場所にM3ネジが入るように穴を拡大して、

 

{3A6D27ED-DB91-47B9-BB1E-62498F83C4F1}

弊社アルミアッパーAアームやラップアップさんのアッパーアームなどを
 
{226E01C2-F25F-4383-A246-22606DBA0CFD}
 
固定することが出来ます音譜

 

 

 

次に

 

 

サンドイッチ式Aアームの場合、

 

{AC96467B-8056-4D28-8BE1-152599DAF0AB}

 

純正フロントショックタワーを2つ用意して頂き、

 

{4C4EFEFE-69C1-4C00-93B4-F436E6D36CC4}

 

片方のショックタワーを反転バルクユニット”忍”に干渉する部分をカットします。

 

{C1770BD5-37FB-450B-86EC-E853123FFE61}

 

純正アッパーアームと付属していたカラーの幅に合わせた長さのスペーサー(約20mm)を

 

{A1700532-9E0E-45A7-9F33-D53ABDD58BE0}

 

ショックタワー(ダンパーを使わない箇所に)とショックタワーの間に

 

{2E735EBC-1B9D-4092-BF72-5452FA16EB1E}

 

取り付けてサンドイッチすればOKです音譜

 

{2AD0614C-5445-4978-B4EF-F88A6CDD5C3D}

 

サンドイッチ式なので片持ち式よりは格段に剛性がアップしますよアップアップアップ

 

是非ともこういった方法や皆さんのアイデアで純正パーツを活用してみては如何でしょうかラブラブ眠っているパーツは使わなきゃ勿体無いですよラブラブ

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

TAIL-SLIDER最新営業情報は

コチラからカレンダー確認してねラブ

(見れない方はコチラを参照)

 

TAIL-SLIDERオリジナル商品の

ご購入&ご予約は

http://tailslider.cart.fc2.com/ より

WebShopを覗いてみてねグッ

 

TAIL-SLIDERオリジナル商品の

マニュアルPDFは

http://ameblo.jp/tail-slider/ より

(メッセージボード内にあります)OK

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★