参加者様には盛り上げて頂き
誠にありがとうございました

失言&暴言もお許し下さいね

今回は、今年開催や参戦しての
私の思いを少々書かせて下さい

色々な事が出てきますが
許せる方のみご観覧をお願い致します

今回の微
コースレイアウトも名阪C風でしたので

今旬な噂も多き


オカスタに無理を言って
名阪名物ブチギレ走りの
直樹くんにも審査員のご依頼を
駄目元でのお願いをしました

そして快く受けて頂きました


ラジコンの審査は
ドライバーの青さんにしてもらい
PRO権利の獲得はその中からと
事前に決めてねっ

名阪を爆走する直樹くんには
実車目線(名阪目線)で

だって皆さんも動画知ってるっしょ

私もその魅力に

予想通りの割れ割れの審査結果

でも…絶対やりたかったんです
私は
ラジドリでも直樹くんを

唸らせる愛好家が居ると思ってんで

追走に入ると
直樹くんが熱くなり

口数が増える増える
青さんも押される審査

今のは…

居たと思いますがね

ラジドリ目線では無くて
実車目線の審査

そこで思い出した事が

まっすんさんが優勝した時のPRO-RC
審査員はのむけんさんに
関西のカリスマ「銀さん」の
カウンターは見ないんすか

の一言が

ラジドリ界を変えたと言っても
過言では無いと

ラジコンで実車を再現すれば
偉い訳じゃ無いと思うけど
再現したい


現状だと、2WDでも4WDでも
出来て無いのが事実っぽいっす

だからこそ頑張れるじゃんね

今回「直樹賞」を頂いた

UNEさん
きっと凄い時間動画を観察して
大会に挑んだんじゃないかなと…
そして直樹くんの脳裏に焼き付いた

そんな風に私には取れました

今回
ラジコン等はTAIL-SLIDER
ボディーはMARIZONEマークさん

から直樹くんに

あれだけの走りが出来る人なんで
ラジドリでもヤレる

(直樹くんのハードルを上げましたが

そう思いたい

でもラジドリは凄く楽しいみたいで
大会後のフリー走行

終了時間まで走りっぱなし

頑張って練習して
PRO権利取るらしいですよ

この楽しさ思い出したら
噂も愚痴も無くなるんじゃ無い

それと
大会&走行会等のイベントは
愛好家の方々が盛り上げ造り出す物語

主催者はその補助じゃけ~ね

そしてラジドリ界を変えるのは
ラジドリしてる
方々ですからね



争い事や揉め事が無くなる日まで
頑張れるかは

何をどんな風に言われようが
どんな噂をされようが
真実は…1つ

人のせいにはしないよ

だって
ラジドリが好きだから


