広島豪雨災害復旧最新情報 | IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP
TAIL-SLIDER情報&TSドライバーブログ

おはよう御座います。


本日TAIL-SLIDER」は13:00~の営業ですが、


今回の子供たちの為の大会”遊”にも協賛頂いている



(上記ロゴはリンクしております)

広島県福山市曙町4丁目3番15号


の八條社長より昨日TELが・・・


「今回の子供の大会の挨拶を、今頃で申し訳ないのですが、ドタキャンさせて下さい」


と・・・


なんと、本当は8月25日から災害復旧支援をする予定で現地下見へ行ったみたいですが、


行政の行動にご立腹( ̄へ  ̄ 凸


「こっちの子供たちの為に何かしちゃらんといけんけん、ごめん」


流石、八ちゃん!!


八ちゃんのFBに最新情報がUPされておりましたので転用します。


長文ですが


☆≪広島豪雨災害復旧最新情報(支援工程の変更)2014_8_22≫☆

(長文ですがお読みいただき、シェア・拡散を希望します)
本日夕方、現地へ行き実際に支援の工程、方法等を市議会議員の叔父と協議してまいりました。
結論から申しますと、24日(日)AM9:00(集合場所は添付写真参照)に集合し作業に取り掛かることに変更いたしました!!





当初予定の25日(月)からお手伝いいただける方はそのままご予定ください。...





また、消防団・市役所は全くあてになりません!「人命救助を優先しろ」と上からの指示に何十人もの消防団がバケツリレーをするためだけに世間話をしながら突っ立っている状況です。


周辺では、女、子供、年寄りが必死で土砂を手作業で掻き分けているにもかかわらず。(写真3)
市役所は、建設業者と契約を結んでいないので、現地へ緊急で行かすことができない。だって。。。
現状も把握できない連中に頼るわけにはいきません。年寄り、子供が必死で道路の土砂をすくい出している姿を見ると、涙が出そうでした。
そして、怒りを覚えました。

結果、叔父さんと自治会の方と即座に協議をして、近所の公園に土砂を運搬し、仮置きをすることにしました。
こんな緊急事態でルールなどありません。

このようなことから、支援開始日を変更いたしましたので、ご理解いただき、ご協力を賜りますよう心からお願いいたします。
当日の私は、「はちじょう」と書いたヘルメットを被っておりますのでお気軽にお声をおかけください。

また、24日(日)からでも支援可能な方は是非ご参集願います。
たった一日で数十名ものご支援の輪が広がったこと、心より感謝いたします。

支援開始日:平成26年8月24日(日)
集合時間:午前9時
集合場所:広島市安佐南区緑井4丁目17番先(添付地図参照)
準備物:作業服(長袖・長ズボン推奨)、帽子またはヘルメット、作業用ゴム手袋、マスク、タオル、着替え、長靴、傷まない工夫をした食事、飲み物、スコップ(角、剣)、一輪車ほか
集合方法:車両を停めるスペースが限られております。可能な限り乗り合わせか自転車、バイク、送り迎えをしていただけると助かります。車で来られる方は、駐禁等にはなりませんので、集合場所から西側の山道へお停め下さい。
その他協力要請事項:ダンプトラック(軽トラ~4tまで)、バックホウ・ブルドーザー(オペ必要)を準備できる方は是非お願いいたします。
約束事項:統率を図るため、私または私が指名する者の指示を必ず仰いで行動を取ってください。単独行動は厳禁とします。

以下、工程が前倒しになった理由です。

まず、土砂が2~3m堆積した状態(写真2)で、この土砂の下にもご遺体があるそうです。しかし、ここまで重機・トラック等が入れないため、手の付けようがありません。

と・・・


声を荒げる気持ち・・・わかります(◎`ε´◎ )


私とドライバーの「ぶ~ちゃん」とで現在来週の日程を調整中です。


少しでもお時間が御座いましたら


お手伝いお願い致します。


ラジねたとは全然関係ありませんが・・・


広島じゃけぇ~ね