オリジナル発売予定新商品 Ver.CER&CE-RXコンバ用 | IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP RC CRAZY CUSTOMIZER "TAIL-SLIDER"&愉快なドライバー達

IMPERIO GROUP
TAIL-SLIDER情報&TSドライバーブログ

お疲れ~っす


社長です。

本日出張より帰ってきましたチョキ



今回の発売予定新商品紹介は


好評販売中の


TAIL-SLIDERオリジナル

ラジコンドリフトサーキット


CER&CE-RX系縦置きコンバーションキット

275mmのセミロングに変更するキットですよ叫び




ラジコンドリフトサーキット

ラジコンドリフトサーキット

ラジコンドリフトサーキット

ラジコンドリフトサーキット

こんな感じになりますよ


セット内容は下記275mm専用メインシャーシー+275mm専用サイドカーボン

ラジコンドリフトサーキット

ラジコンドリフトサーキット

と275mm専用センターベルトです。



現在TAIL-SLIDERドライバーの


ねぇやん 音譜が275mmロングにしております。




感想はブログを拝借して


正直細かいとこは 説明できないのですが…あせる

元々 縦は好きなマシンでして ロングはそれに 接地感とカウンター量をプラスされたかなと…

バッテリーの位置も 前・中・後ろ と好みで変えることができます。


私の感じたことは…

バッテリーを後ろにすると 安定感が増し

少しまったり動く感じがするので 単走などはいいと思いました。

バッテリーを前にすると マシン自体の動きが クイックになり 振り遅れがなくて 振りたいとこで振れる…ような感じがしました。

バッテリーを中にすると

よくわかりませんでしたショック!


と 初走行はこんな感じでしたが まだまだ 試したいことがあるので これからじっくり 会話していきたいと思いました。





と、素直な感想を音譜




また、まっすんさん からは


TS縦コンバ verロング

275mmボディに対応したセミロングバージョンです。

マシンはねぇやんのです。

標準縦コンバと比べると




長いですね。

この長さがどう変わるのか試乗してみました。

まず感じたのは安定感。

ドッシリした感じで単独で走ると走りやすさを一番に感じました。

次に巻き方が増したように思いました。

ゆえにストレート、コーナーがとても自然で思い通りに動きます。

そして今度は追走。

おお!!!

立ち上がりが速っ!

後ろも凄く楽♪

単独では分からなかったけど、車速もコントロールしやすいですね。

ただ一つ気になるのは標準→セミロング化によるボディ長さが増してることで、いつもの感覚で壁寄せするちリヤが当たってしまうこと。

まーこれは慣れることでどーにでもなるでしょう。

標準→セミロングでマシンセットは弄ってないみたいなんで、こりゃ今後が恐ろしい一台になりそーです。

と、好感触な感想を頂きました。にひひ


(個人の感想の為参考までに)

現在TAIL-SLIDER用試乗車を製作中ですよ。ニコニコ


事前予約も考えておりますのでブログチェックをDASH!




また、ラジまにさん でも275mmを開発中ですよ得意げ



ご期待をアップ