こんにちは
本日は、社長&GAKUの二人での・・・
ダブルブログで~す
本日はOPENから「TETSUJIN」さん
の方がご来店されております
話は変わりますが、
現在TEST中の
CE-RX系 メインシャーシー
(画像は試作品です。販売商品とは異なります)
ですが、
6月下旬予約開始予定出来そうです
滑るTSだと重量UPにより接地感が増したことが一番分かりやすかったです
デメリットは特に無しです
剛性UPしたことにより、フロントの掛かり低減とカウンター量UPを感じました
つまりはリヤのグリップが上がっていると思います
アクセル開けて前に出すのが楽になった感じです
「セットにもよるとは思いますが・・・、何って言葉にして良いかわからない・・・」
って・・・悪魔でもGAKUの意見ですが・・・。
結果、「ラジコンが楽しくなった」って横で言ってますよ・・・GAKUが・・・。
これが、素直な意見でしょうね
試作では縦コンバ用にタミヤのサスマウントにて製作しておりますが、
CE-RX系(縦コンバ用)にも純正のサスマウントでも装着可能な様に考えております。
「CE-RX・CERの横置きにも対応を」って声も有りますのですが、
こちらについては現段階では検討中とさせて下さい。
予約ですが、年会員様&縦コンバご購入のお客様を優先的にしようと思います。
ご了承くださいね
皆さん・・・お楽しみに