原人の大好きなアイリッシュユニット duo hatao & nami
の 九州ツアー2013 の ご紹介です!!
<< 九州ツアー2013 長崎カフェ・コンサート >>
【日時】2013年 1月12日(土) 18:30開場 19:00開演 |
|
|
~ hatao & nami
ひかりのなかで ~
【場所】長崎市 カフェ豆ちゃん
長崎市東古川町1-5 コーポマサシ1F (市電賑橋電停 徒歩1分)
TEL 095-825-4455
【内容】hatao & nami
初の長崎県ツアー。
「長崎ではめったに聴くことのできない貴重なライブです。
限定30名ですので、お早めに電話かメールでお申し込みください」
by 豆ちゃん
http://d.hatena.ne.jp/cafemame/
【入場料】2,000円(要1オーダー)
ご予約 TEL 095-825-4455
<< 九州ツアー2013 福岡カフェ・コンサート >>
【日時】2013年 1月13日(日)
13:30開場 14:00開演~15時半まで |
|
|
【場所】アイリッシュ・カフェ ケルツ
福岡市中央区警固1丁目1-23
TEL 092-714-0112
【内容】福岡のケルト文化発信地、薬院のケルツでのコンサート。
去年6月はハープのみでしたが、電子ピアノも使って、ケルト、
北欧圏の様々な地域の音楽やオリジナル曲を演奏します。
【入場料】2500円 (参加費のみ。ドリンク無し)
ご予約 TEL 092-714-0112
duo hatao & nami とは
ヨーロッパのケルト文化圏やスカンジナビア半島から選りすぐった上質なメロディを、
自由な発想で、想像力豊かにアレンジ。
オリジナル曲も交え民族楽器の暖かなサウンドで様々な景色を描いています。
hatao(アイリシュ・フルート、ティン・ホイッスル)
ケルトの笛演奏家。
演奏、教育、普及を活動の柱に、
ケルトの笛の魅力を伝えている。
アイルランド、スコットランドなどケルトの国々を歴訪し、研鑽を積む。
国内初となるティン・ホイッスル教本を執筆。
台湾、北京、フランスで公演。
ケルトの伝統奏法に学びつつも、
日本人としての音楽性を追求している。
熊野古道への旅から生まれたメロディを
収めた1stアルバム「縁 -enishi- 」を
上原奈未とともに制作。
http://www.irishflute.info/
上原奈未(ハープ、ピアノ)
幼少よりピアノに親しみ、
大学在学中より古楽やワールド音楽に興味を持ち、様々なグループで演奏や作編曲を行う。
ケルトや北欧の伝承音楽に惹かれ、
1998年に「シャナヒー」を結成、
関西を中心に演奏活動を行ってきた。
演奏の傍ら音源製作も行い、シャナヒーから
「サリーガーデン」「タイム・ブルー」の
2枚のアルバムを発売。
http://diary.namiuehara.com/
duo hatao & namiホームページ
http://hataonami.com/