なかなかブログに顔を出せなくて申し訳ありません!!

今日のご紹介は”雅楽”です!!

原人も昔、楽人だったので、是非行きたいです!!




西尾市文化事業 平安の響き 2013

~1300年受け継がれし、雅の調べ~



世界の音楽屋 原人店長のつぶやき-heiannohibiki1
画像をクリックすると拡大します



世界の音楽屋 原人店長のつぶやき-heiannohibiki2
画像をクリックすると拡大します


日時:3月9日(土) 第一部 13:00開場 13:30開演

             第二部 16:30開場 17:00開演


場所:西尾市文化会館小ホール

    〒444-0877 愛知県西尾市山下町泡原30番地

    TEL0563-54-5855 FAX0563-54-0680


出演:主韻会

〈特別出演者〉宮内庁式部職楽部 前主席楽員 豊 英秋

           宮内庁式部職楽部 主席楽員   安齋 省吾

     宮内庁式部職楽部 楽長     池邊 五郎

     宮内庁式部職楽部 楽師      豊 靖秋


曲目:〈管絃〉   盤渉調 音取

            越殿楽残楽三返

            蘇莫者破残楽

    〈特別演奏〉朗詠 新豊

    〈舞楽〉 迦陵頻

          右方抜頭

          長慶子  


チケット販売:全席自由 3,000円

        西尾市文化会館・西尾市岩瀬文庫・一色町公民館・吉良町公民館・幡豆公民館・おしろタウン シャオインフォメーション


※未就学児の方の入場はご遠慮ください。 

※完売した場合、翌日以降の販売はありません。

※託児・車イス席は要問い合わせ(託児は未就学児に限る。定員有り。)


主催:西尾市・西尾市教育委員会・西尾市文化事業実行委員会

後援:三河新報社・愛三時報社

協力:おかげん雅楽会・西尾市立矢田小学校

問い合わせ:西尾市文化振興課 

         西尾市亀沢町480番地(西尾市岩瀬文庫内)

         TEL0563-56-6660(月曜日休み・月曜日が祝日の場合は翌日も休み)


http://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/8,25600,91,407,html



ただいま、下記のランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いします。<(_ _)>
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

音楽(全般) ブログランキングへ

知り合いで古楽の声楽で有名な辻康介さんとチェンバロやオルガンまたフォルテピアノなど様々な鍵盤楽器を操る武久源造さんのライブです。


今回武久源造さんはピアノなんですって!!

ピアノ弾かれるんだ!!(当たり前?)



世界の音楽屋 原人店長のつぶやき-曲家・ピアニストと二人でライブ表


世界の音楽屋 原人店長のつぶやき-作曲家・ピアニストと二人でライブ裏


冬らしい冬の日々が続いています。皆様いかがお過ごしですか?


2月2日は「作曲家・ピアニストと二人でライブ」第4弾、チェンバロやオルガンまたフォルテピアノなど様々な鍵盤楽器を奏で、数多くの作曲作品を書いている武久源造さんと共演します。


プログラムの中心は谷川俊太郎訳「マザー・グースのうた」に源造さんが曲をつけたものです。


古楽をベースにいろいろな音楽に造詣の深い源造さんの作品は、様々な様式を自在にあやつり、何故かとても楽しいのです。彼の作品はすでに大編成のバンドで歌い込んできたのですが、今回はあえて二人だけ、楽器はピアノだけ。小さなサロンでのおちついたコンサートとしてじっくり音楽をお楽しみいただきます。


ただ、座席に限りがございますので、いらっしゃれる際には是非、お早めに、このメールにご返信・ご予約下さい。

また、待ち遠しい春にむけ多くのライブがあります。下記カレンダーと詳しくはDaNemoブログ http://plaza.rakuten.co.jp/nemotsuji/ をご覧下さい。

風邪も流行っているようです。皆様どうかご自愛下さい。


辻 康介 TSUJI Koske Da Nemo



作曲家・ピアニストと二人でライブ3
辻康介(歌)武久源造(作曲・ピアノ)


日時:2月2(土)二回公演(基本的に同じプログラム)16時開演(15時30分開場)
                                19時開演(18時30分開場)
会場:千駄ヶ谷:3F・音楽室(JR千駄ヶ谷・地下鉄北参道:渋谷区千駄ヶ谷2-10-1木島ANNEX3F)
料金:各回2500円 限定20名(要予約)
    飲み物持ち込み可
ご予約・お問合:DaNemo (ダ・ネーモー) ←こちらをクリックしてメールをお送り下さい。
          

3F音楽室・アクセス:JR「千駄ヶ谷駅」を背に直進、駅から3つ目の鳩森神社の五叉路の交差点を斜め左方向に神社の壁に沿って左折、坂を下り自転車屋の次の路地から3軒目右手。または、地下鉄「北参道」2番出口を出て左すぐの斜め左に入る道を進み、ファミリーマート角を左、突き当たりを左、4軒目左手。向かいは瑞円寺の裏・墓地、斜め向かいに蕎麦屋。建物はコンクリート打っぱなしのビル。外階段で3階へ。外苑前や原宿からも「神宮前二丁目」交差点を目印に歩いて来れます。


辻康介出演カレンダー
1月31(木)渋谷:Inventio
2月2(土)千駄ヶ谷:作曲家・ピアニストと二人でライブ3武久源造 
2月15(金)野毛:ジョングルール・ボン・ミュジシャン 
3月5(火)両国:ようこそカバレットへ!
3月15(金)大泉学園:ツジケン
3月24(日)千駄ヶ谷:作曲家・ピアニストと二人でライブ4shezoo
3月31(日)渋谷:ネーモー・コンチェルタート
詳しくは
http://plaza.rakuten.co.jp/nemotsuji/ をご覧下さい。


ただいま、下記のランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いします。<(_ _)>
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

音楽(全般) ブログランキングへ

邦楽グループJI-ON 25周年記念コンサートⅠ

吉崎克彦&岩田卓也

with 邦楽グループJI-ON


知り合いのグループです。



世界の音楽屋 原人店長のつぶやき-絃の波紋息吹のいろ表

画像をクリックすると拡大します


日時:3月2日(土)18:00開場 18:30開演

会場:愛知県武豊町 ゆめたろうプラザ 響きホール

    武豊町字大門田11 TEL:0569-74-1211

チケット:前売り 3,000円 当日 3,500円


ゲスト:吉崎克彦

出演:岩田卓也、岩田京子、加古淳子、近藤すみ、戸田弘子、神谷和裕 中村かおる(元メンバー)

曲目:「姫」「光と影」「オーロラ」「証城寺のスケルツォ」ほか

   


世界の音楽屋 原人店長のつぶやき-絃の波紋息吹のいろ裏
画像をクリックすると拡大します

ただいま、下記のランキングに参加しております。応援クリックよろしくお願いします。<(_ _)>
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

音楽(全般) ブログランキングへ