今年最後のダーシェンカティータイムライヴは、最古の電子楽器テルミンの登場です。このテルミンからあのシンセサイザーが生まれました。このテルミンとそしてロシアの民芸品マトリョーシカにこのテルミンを詰め込んだマトリョミンの演奏です。

テーマ: 最古の電子楽器テルミンで奏でる、ロシアのうた・クリスマスのうた

日時:2011年12月17日(土) 15:00開場 15:30開演
会場:DASENKA(ダーシェンカ) 幸田本店 オープンカフェ
 愛知県額田郡幸田町大字菱池字桜塚174
 TEL : 0564-63-3273
 http://www.ishigamapan.jp/

演 奏:matochico
    タカ フミエ(テルミン、マトリョミン)
    シオデ マユミ(マトリョミン)
 
入場料(パン、ドリンク付): 2,000 円

予約受付:緑と風のダーシェンカ(毎週月、火曜日定休)
     TEL : 0564-63-3273
予約受付・お問い合わせ:リトルエンジェル 伊藤
            TEL : 0564-63-0071 (電話受付:月~金曜9:00~15:00)
            E-mail : little-angel@rythmique-piano.com
            民族楽器の原人や(尾一 尾崎時雄まで)
            E-mail:infotailone@yahoo.co.jp
または、原人までメッセージ下さい。

この入場券で当日のみダーシェンカのパンを10%引で購入できます。
さらに抽選で1名様にダーシェンカからパンの詰め合わせをプレゼント!!

お席は限定50 席!! 遠方の方は予約も受け付けます。

スケジュール
・15:00~開場
・15:30~第1部 ライヴ
・16:00~ティタイム
・16:20~第2部 ライブ
http://ishigamapan.jp/news/20111022live.html

テルミン
http://www.youtube.com/watch?v=Y76byjzsTUI

マトリョミン
http://www.youtube.com/watch?v=XQDqJvnupNE&feature=mfu_in_order&list=UL

ダーシェンカティータイムライヴ2011年後半始まります!!
10月は、リコーダーとチェンバロです。
地元で活躍中のリコーダー奏者林里恵さんとチェンバロ奏者大橋明美のバリバリの古楽バロックの世界をお届けします!!

ご予約は私へのメッセージでも構いません。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。



~ 心安らぐ古楽の世界 ~
2011年10月22日(土) 15時開演
atDASENKA(ダーシェンカ) 幸田本店
 愛知県額田郡幸田町大字菱池字桜塚174
 TEL : 0564-63-3273
 http://www.ishigamapan.jp/
 
入場料(パン、ドリンク付): 2,000 円

予約受付:緑と風のダーシェンカ
 TEL : 0564-63-3273
予約受付・お問い合わせ:リトルエンジェル 伊藤
 TEL : 0564-63-0071 (電話受付:月~金曜9:00~15:00)
 E-mail : little-angel@rythmique-piano.com

お席は限定50 席!! 遠方の方は予約も受け付けます。

スケジュール
・15:00~開場
・15:30~第1部 ライヴ
・16:00~ティタイム
・16:20~第2部 ライブ
http://ishigamapan.jp/news/20111022live.html

プログラム
<第一部>
 ”笛の楽園”より イギリスのナイチンゲール / J.ファン エイク
 レセルカーダ 第2番 第3番 /D.オルティス
 中世のダンス音楽より サルタレッロ~トリスタンの嘆き~ラ・ロッタ~トロット
 スカボロ フェア/ 作者不詳
 元気はつらつ / G.バッサーノ

<第二部>
 パッサメッツォ 第1番 / G.ピッキ
 ”ディヴィジョンリコーダー”より
  フィンガーのグラウンド
  トレッツグラウンド(アイリッシュグラウンド)
 ソナタ イ短調 / G.F.ヘンデル
  Larghetto - Allegro - Adagio - Allegro
 ソナタ第12番 ヘ長調 / B.マルッチェッロ
  Adagio - Minuet - Gavotta - Largo - Ciaccona

講師・演奏:
  林里恵(はやし りえ)リコーダー
  大橋明美(おおはし あけみ)チェンバロ
  
交通
・名鉄バス「欠間」より、
 欠間交差点を西(幸田駅から来た場合は左)へ、
 東部交差点を南(左)へ、川を越えて、
 2本目を少し過ぎた東(左)側にあります。
 バス停より徒歩約12分

・名古屋(820円)13:32
 -(JR東海道本線(快速) 豊橋行)
 -14:09幸田(乗換)幸田駅前14:14
 -(名鉄バス岡崎駅前経由東岡崎行き180円)-14:18欠間
・JR幸田駅東口より幸田駅前交差点を
 483号線沿いに北へ、
 菅田交差点をそのまままっすぐ超え(483号線と分かれます)
 前田橋南交差点も超え、川をこえて
 4区画目東側(右)にあります。
 (2本目の川よりは手前です。)
 駅より徒歩約30分(約2km)
・JR幸田駅よりタクシー約5分

やっと、新サイト『楽市楽座』がスタートしました!!

『楽市楽座』は過去の伝統物、現代物(an age、縦のライン)そして民族物(global、横のライン)のすべての文化の交流地点を目指します。
ただ、もともとの『民族楽器の原人や』のページはまだ未完成ですが、民族楽器の販売は行っておりますので、メッセージでも、サイトのメールフォームからでもお問い合わせ下さい。

今後も追加、変更の予定もあります。

さまざまの音楽、楽器の情報をお届けします"原人メルマガ"会員も募集中です!!メールフォームからお申込下さい。

新しい情報がありましたら、また日記でご報告します。

総合音楽サイト『楽市楽座』
http://www.tail-one.com/