LEFT FIELD 13☆
こんにちは
TAILです☆
平日の雨が嘘のように
気持ちの良い天気でした♪
【LEFT FIELD】
1998年にニューヨーク、ブルックリンを拠点に、Christian Mccann氏とLara Mccann氏が立ち上げたブランドです。
ヴィンテージのバイヤー経験のある彼らが納得できるウェアを作り出すことからスタートしました。
1950年代から1970年代にかけてのアメリカンカルチャーをテーマに、アウター、ニット、スウェット、ワークシャツ、Tシャツ、パンツ等トータル的に展開しています。
ハイセンス、ハイクオリティな商品により本国アメリカでも高く評価されています。
スウェットやTシャツに、上質なウール100%のフェルトを用いてハンドプリント、ハンドソーイングされた作品は代表的商品の一つです。
【LEFT FIELD】
メキシカン・ソルジャーショーツ
\19740
MADE IN JAPAN
「レフトフィールド」のメキシカン・ソルジャーショーツです☆
ウォッシュをかけて適度に穿き込んだ風合いを出しています。
右フロントのパッチポケットがデザインのポイントになります。
目立たないけど穿く人の満足度を高めるディテールです。
御来店中の山口さんに
やっぱり
スタイルがいいと
似合いますね~!
「ニューバランス」
998もバッチリ合っています♪
やや細身の
大人のショートパンツ
気になる人は
ぜひ見にいらして下さい!
では、また☆彡
TAIL online shop
↓ ↓ ↓
http://tail1223.shop-pro.jp/
TAIL(テイル)
〒810-0041
福岡市中央区大名1-11-12 ドラマビル1F-B
TEL 092-515-9631
FAX 092-515-9631
MAIL tail1223@yahoo.co.jp
VIBERG 6☆
こんにちは
TAILです☆
先日紹介しました
「ヴァイバー」
別注”パチェナベイ”
僕の私物です。
ヒモを替えました☆
黒い繊維が織り込まれて
赤黒チェックっぽい模様に
なっています。
純正の赤ヒモよりも
少し落ち着いた
色のトーンになります。
純正よりも硬めの質感で
縛った時のホールド感が
増したような気がします。
袋を捨ててしまったんで
メーカーは不明ですが
オーストリア製です。
完全に自己満です。笑
黒と茶のツートンカラーです☆
ブーツのステッチが茶色なので
純正品のように
自然なカンジです。
今の季節には
少し重たい印象になるので
秋冬になったら
付け替える予定です。
ちなみに
今回の付け替えた
2種類のヒモは
当店では
取り扱っておりません。
ただの
自己満ブログで
すみません。笑
明日からちゃんとしますね!
では、また☆彡
TAIL online shop
↓ ↓ ↓
http://tail1223.shop-pro.jp/
TAIL(テイル)
〒810-0041
福岡市中央区大名1-11-12 ドラマビル1F-B
TEL 092-515-9631
FAX 092-515-9631
MAIL tail1223@yahoo.co.jp
LEFT FIELD 12☆
こんにちは
TAILです☆
やっと
雨が止みました♪
明日から
少し賑わうかな?
【LEFT FIELD】
1998年にニューヨーク、ブルックリンを拠点に、Christian Mccann氏とLara Mccann氏が立ち上げたブランドです。
ヴィンテージのバイヤー経験のある彼らが納得できるウェアを作り出すことからスタートしました。
1950年代から1970年代にかけてのアメリカンカルチャーをテーマに、アウター、ニット、スウェット、ワークシャツ、Tシャツ、パンツ等トータル的に展開しています。
ハイセンス、ハイクオリティな商品により本国アメリカでも高く評価されています。
スウェットやTシャツに、上質なウール100%のフェルトを用いてハンドプリント、ハンドソーイングされた作品は代表的商品の一つです。
【LEFT FIELD】
6パネル・キャップ "NEW CAMP PATCH"
\8190
MADE IN U.S.A.
「レフトフィールド」の6パネル・キャップ "NEW CAMP PATCH"です☆
コットンのヘリンボーン生地を使用していますので、オールシーズン着用可能です。
ポイントは、フロントに配されたこのワッペンです☆
文句ナシにかっこいいデザインですね!
バックには高級感のあるレザーベルトが付きサイズ調整ができます。
細かい部分にも手を抜かないブランドです。
かぶってみたカンジです☆
グレーとブラウンの混ざった絶妙な色合いは、ワーク系のスタイルに良く合います、
ツバもまだ少ししか曲げていませんが、自分好みにクセ付けできます。
最近
キャップをかぶっていない
僕ですが
夏が近づくと
必ず欲しくなります。
今年は
コイツが第一候補です♪
では、また☆彡
TAIL online shop
↓ ↓ ↓
http://tail1223.shop-pro.jp/
TAIL(テイル)
〒810-0041
福岡市中央区大名1-11-12 ドラマビル1F-B
TEL 092-515-9631
FAX 092-515-9631
MAIL tail1223@yahoo.co.jp