んにちは!

将棋アドバイザーのかずやです!

 

 

突然ですが、クイズです。
 
 
先手の最適な合い駒は
一体何でしょうか??
 
 
30秒でお答え出来ますか??
 
 
30秒で答えられれば,
二〜三段クラスです!!
 
1.何を合い駒しても詰み
2.一つだけ詰まない
3.複数詰まないやつがある
 
ヒント:2八の地点に利く駒じゃないとダメ・・・??
 
 
 
 
 
それでは答えです!
 
 
正解は,です.
 
 
何を合い駒しても詰み,ですね.
 
 
実は,合い駒の考え方で一つ
大事なポイントがあるのは
ご存知でしょうか??
 
 
それは,分類分けをするところです.
 
 
この場合,1番に見抜かないと
いけないポイントは,2八の地
点に駒を利かさないといけない
というところです.
 
 
 
 
この局面で,
▲3九歩などと打つと,
以下△38金▲同玉△28角成り
の順でたちまち詰んでしまいます.
 
 
これは,歩の代わりに「香,桂馬」
でも同じです.
 
 
つまり,歩・香車・桂馬
はこの場合28に利かせない
同じ分類の合い駒になります.
 
 
それでは角合いだとどうでしょうか??

 

 
 
実はこれには△同飛車成りがあります.
以下▲同玉△28金
 
 

 

 

 
 
 
▲49玉に△38角までの詰みです.
 
 
 
角合いの代わりに金,銀合いでも
最後に打つのが△38金か△38
銀になるだけの違いです.
 
 
つまり,今回は
角・金・銀・桂・香車・歩の6種類の
合い駒を考えるのではなく.
 
 
角・金・銀 と 桂馬・香車・歩
2つのグループに分けることでとても
簡単に合い駒を考えることができます.
 
 
今日のポイント♪
 
🔹.合い駒は分類分けで考える
 
 

 

今回は”斜め前に利く駒”と”そうでない駒”

で分類しました.

 

 

分類の仕方は,

・頭が丸い駒

・後ろに利く駒

 

など色々あるので,色々な分類が

できるととても効果的ですよd(^_^o)

 

 

P.S

 

どんなに優勢でも

合い駒だけで全てが崩れる

 

 

P.S.S

 

天気の子見に行きたい

 

 

 

最後まで読んで頂いて

ありがとうございます!

 

ここでは紹介仕切れない情報を

ライン@から配信しているので

そちらもぜひよろしくお願いします.

 

 

・高段者の感覚が身に染みて分かる

『序盤・中盤・終盤丸わかりマニュアル』

 

・3手,5手,7手と手数を伸ばす

思考術が得られる『詰将棋の解き方講座』

 

・初手から詰みまでの流れを

完全解剖した『YouTube解説』

 

 

このようなものを配信しております.

 

あなたの棋力向上に役立ちますので,

以下のリンクから是非登録をオススメします.

 

 

手順

・以下のURLボタンをクリックする

・ブログ内の友達追加ボタンを押す

 

 

たったこれだけです.

(説明不要かもしれません笑)

 

↓友達追加はこちら↓

 

=♪====♪==□==♪====

短期間で棋力アップを目指す方へ

=♪====♪==□==♪====

 

 

 

 

 

 

今までで200人以上の方に

友達登録して頂いております.

どうぞお気軽にご登録ください

 

 

ラインアカウントの乗っ取りや

個人情報漏洩の心配はありません.

 

 

 

 

↓友達追加はこちら↓

 

=♪====♪==□==♪====

短期間で棋力アップを目指す方へ

=♪====♪==□==♪====

 

 

 

それでは今日はここまでです!

ありがとうございました!!