★千葉ロッテマリーンズの応援歌をピアノ連弾 | 0歳からの親子リトミックたいこらんど グランドピアノとプロ仕様の打楽器を使った幼児教室@狛江

0歳からの親子リトミックたいこらんど グランドピアノとプロ仕様の打楽器を使った幼児教室@狛江

東京都狛江市の幼児教室です。小田急線狛江駅と喜多見駅から徒歩7分。情操教育に何か習い事をとお考えの方、ピアノや本物の打楽器をたくさん使い子どもたちの可能性を引き出します。感性が育つ今だからこそ効果的。ホームページhttp://www.taikoland.jp/

ご覧いただきありがとうございます。
吉田千香です。

0歳からの音楽教室たいこらんど東京都狛江市にあります。小田急線狛江駅、喜多見駅より徒歩7分です。


12月23日(祝)に千葉市文化センターでの発表会は、ソロと連弾と1人2曲演奏しました。
たいこらんど千葉教室の子たちです。


姉弟で弾いたりお母さんと3兄弟の4人5手をやったり、それぞれ。

曲も私がオススメした中から選んだ子もいましたし、「この曲がやりたい!」けれども良い楽譜がなくて弾きやすいアレンジに変えて弾いた子もいました。

小学3年生の男の子(たいこらんど歴9年)は千葉ロッテマリーンズのファンで、選手応援歌を弾きたいとのこと。

YouTubeで音を拾って楽譜にして、清田選手・細谷選手・井口選手・福浦選手の4曲を弾くことにしたんですが…

メドレーにするにあたり曲順がなかなか難しい…


「何順で弾くことにしたんだっけ?」
{FF20486F-FEFA-43B0-869F-6A8AE93233CF}

「年俸順じゃ悪いし、年齢や背番号ってのも普通だし、今期活躍が見込まれる順にしました。」

レッスン中も「○○選手の打率は何割何分何厘で、パ・リーグの中では記録がなんとかで、セパ合わせるとなんとかで、そろそろ打たないとなんとかかんとか」とそれはそれは詳しくて(笑)


{BE26B754-7CD1-4E83-8862-34107237A587}私もユニフォームを着て連弾です。

千葉ロッテ応援歌に「俺たちの誇り」という曲がありますが、音楽自体を楽しんでくれる子が多くて、それか私の誇りです。


・習いごとを何にしようかお悩みの方
・将来的にピアノなどの楽器をやらせるつもりがない方も
・プレ幼稚園に行くまでに、お友達との関わりに慣れたい方
・発達が遅いかなと心配な方


是非1度たいこらんどの体験レッスンを受けられてみてください
体験レッスンに来られる前に一度ご覧ください


狛江 世田谷 調布 川崎にお住まいの方。狛江 成城学園前 祖師谷大蔵 千歳船橋 和泉多摩川  登戸 向ヶ丘遊園 生田 中野島 仙川 調布 布田 国領 柴崎 つつじヶ丘 千歳烏山 
三鷹 吉祥寺 二子玉川方面からバスでも


たいこらんど公式Facebook
お会い出来るのを楽しみにしております。