先週、愚息二人(16歳と19歳)とスパーリングをやりましたが、もはやガチでは勝てないと痛感致しました。
このままではオヤジの威厳と沽券にかかわると思い、どうしたらやりこめるかと考えると発想の転換が必要でありことが分かりました。
打撃系ファイトは力とスピードが強さに直結するので、打ち負かす、ねじ伏せるという考えが根本にあっては若い彼らには対抗できない。こっちはすぐ、息があがる。。。。。。。体を痛める。。。。。。自分が情けなくなる。。。。。。
となれば、打撃系ファイトの中でも体力を温存しつつ、流す、崩す、いなすという方向に転換し、勝てなくても負けないという方向性に進むしかない。
あるかないか分かりませんが、オヤジの威厳を保つためにも、蛇年にちなみに「脱皮」を今年の誓いその二にしたいと思います。押忍。
--------------------------------------------
(ご連絡)
真門セミコンタクト空手クラブ
練習場所:ラケットクラブ内ラケットボール(スクムビットソイ49)
練習日・スケジュール
毎週土:11:00-12:30(一般向け&子供クラス:ラケットクラブ)
毎週日:09:00-10:30(経験者対象出稽古)
*本年度2025年は1/4(土)から稽古をしております。
連絡先:084-353-2552(山内)
HP:http://www.makarate.com/
------------------------------------------