HaneDaiko 最小年齢更新✨️ | 和太鼓アーティスト☆羽ゆうこ

和太鼓アーティスト☆羽ゆうこ

〜私と一緒に癒されませんか〜
障害者様スペース 和太鼓教室もはじめました

ご訪問くださりありがとうございます


先週のGW 最終日は HaneDaiko でした。

こどもの日が近かったこともあり

キッズHaneDaiko 💕 となりました。

そのなかで、

親子HaneDaiko 🌈 でのお申し込みが お二組。

なんと

なんと

お子さまの年齢が 1才9か月🤩🤩🤩


お母様が気にされていて

「大丈夫でしょうか?」と心配されていました。


私の中で 

✨️和太鼓の音は 赤ちゃんにとって

心地よい音✨️

という確信がありましたので

「是非🎶是非🎶」とお伝えしました照れ


当日、お子さまは 不安そうに 涙目で入って来られました。

そうですよね。

何をやるか。どこにいくかも

わからず。。


ここはどこ?

ボクは何をやるの?


みたいな感じだったと思います。


ところが

会場にある太鼓を見た瞬間、パッと表情が変わりました🤩🤩🤩 


太鼓にかけより 目をキラキラ輝かせて✨

そこからは凄かったです❗️

照れ照れ照れ照れ照れ


もう1組の親子さまは 

2才と4才のご姉弟。

2才の弟くんは 太鼓の達人ゲームが大好きとの事で、ご参加頂きました。

終始 ニコニコ☺️笑顔での参加。

4才のお姉ちゃまより 太鼓を楽しんでました。


何より

この二人の赤ちゃんに驚いたのが

リズム感、まねっこ、バチ裁き が凄いのです!


大人の方の初回に負けないくらいの

集中力!

特にバチ裁き!


自然と力を抜いて、

両手を八の字にして

連打!


あまりの自然さと、かっこよさに

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


そう!自然なのです!


まるで

ベビースイミングの時のような。。


ベビースイミング

赤ちゃんは 羊水に浮いていたので

水の中で そのときの感覚を思い出すため

自然に呼吸をコントロールできる。


そう。

あの感覚に似ている感じがしました。


生まれる前は ドラマーだったのかな?


改めて

和太鼓の素晴らしさ。 

赤ちゃん、お子さまの素晴らしさ。

を、教えてもらえました。


ありがとうございました


お写真撮影できなかったので

以前 赤ちゃんと太鼓遊びをした時の お写真を